※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

体外受精の費用について、高額医療制度と保険の併用が可能か不安です。情報を教えてください。

不妊治療です。体外受精となるため、費用がそれなりにかかるのですが、高額医療制度、県や市町村の助成金、自身で加入してい?保険は全て利用することが可能なのかわかる方いましたら教えてください🙇‍♀️高額医療制度を利用すると保険は使えない…などといったことはあるのでしょうか?💦自分で調べた感じだと大丈夫かなと思ったのですが不安で💦
わかる方いましたらよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

全て併用できます。
高額医療費→保険適応の治療のみ、対応されます。タイムラプスなどの先進医療や自費分は対象外です。

県や市の助成金は県によるので何とも言えませんが、私は高額医療費を利用した上で支払った実費(保険適応分)の半分が助成されました。

自身で加入してる保険は保険会社や内容によりますが、採卵、移植、凍結でそれぞれ手術給付金がもらえました。保険適応で項目が手術となってれば出る可能性高いと思います。
また、先進医療特約に入ってたので、タイムラプスの費用も出ました。

全て使って、私の場合はプラスになりました😂

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!併用できるんですね!

    1人目の時に凍結していた受精卵を戻したのですが妊娠せず、今回また採卵からすることになって…戻した際に移植と凍結の分は保険で戻ってきて、今回も項目が手術となっているものは全て保険がおりることは確認できています。先進医療特約は入っていないのですがタイムラプス等の予定はないので大丈夫です。

    お早いお返事助かりました!ありがとうございます😊

    ちなみに…高額医療の限度額って市役所とかに問い合わせれば教えてもらえるのでしょうか?💦

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    限度額は役所でも教えてもらえると思いますし、マイナンバーカードがあればマイナポータルからも確認できたと思います!
    普通(というのはあまり良い言葉ではないのですが💦)の家庭だと月8万円が多いと思います🙆‍♀️
    もし共済系でしたら、更に付加給付があると思います!

    • 7月26日
  • ままり

    ままり

    マイナンバーカードあります!マイナポータルから確認できました😊ありがとうございます!

    • 7月26日
ママリ

全て併用できますよ🙆‍♀️
別々の制度なので。
ただ、自治体によっては助成金は自費のものだけ、など規定があるので、注意が必要です。

高額療養費や保険は、基本的に保険診療の治療のみ適用なので☺️

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!やはり全て利用できるのですね!
    助成金については確認済みで保険診療でも対象になるとのことでした。

    ありがとうございます😊

    • 7月26日
yuzu

全て併用できますし実際してますよ😊
私の住んでる市は助成金ないですが、、、💦
助成金出る所に住んでたら市からも助成金もらえます😊

高額療養制度はマイナ保険証があれば窓口支払いは保険診療の分は限度額までですみます😊
もしくは協会けんぽに限度額認定証の発行の手続きをとるって流れですね😊

医療保険は手術の項目だと給付金もらえますし先進医療の特約がついてたら先進医療の分も給付されますよ!!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    マイナ保険証を出せばいいんですね!マイナ保険証を持ってはいるのですが既に普通の保険証を提示して診察をはじめてしまっていて…途中でマイナ保険証を提示することは可能なのでしょうか?💦

    • 7月26日
  • yuzu

    yuzu

    できますよ!!
    私は月の途中から採卵周期入りましたが月初めに普通の保険証出して採卵周期入ってからマイナ保険証も認証しましたし😊
    次の月からは月初めにマイナ保険証でやってますよ😊

    • 7月26日
  • ままり

    ままり

    次の受診の際に出してみます😊色々とありがとうございます!✨

    • 7月26日