![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診でコンジローマのような症状が見つかり不安。主治医に組織検査を希望。可能でしょうか?
内診の時腟内のヒダや粘膜の形などがコンジローマのようなトサカっぽく見えると言われたことのある方いますか??
今日のお昼前の検診時の内診までは中まで広げて見ないからなのか特にそんな事は言われず入院して夕方のバルーンを入れる時にそのような事を言われました。主治医の先生だけでなく周りにいた先生方も確かにコンジのトサカっぽく見えると言っていてそこからかなり不安なってます😥
初期の頃にしたぬぐい検査ではどの性病も陰性でした。
外側にはイボやトサカ状のものもなく、出産前特有ののびおりが増えたぐらいです。旦那も今まで1回のみカンジダしかかかったぐらいでコンジは診断されたことすらないみたいですし数日前に見た時もイボやトサカ状のものなど何もありませんでした。
もしコンジだった場合母子感染も怖いので...
不安なので明日主治医の先生にいって綿棒で組織とるような検査をしてもらおうと思うのですがしてほしいと言えばやって貰えますか??
- ママリ(生後6ヶ月)
コメント
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
こう言われたので不安だと言えばやって貰えると思いますよ🙆♀️
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
初期の検査でコンジローマもしましたか??一般的に視診になるので、ぬぐいでは検査してないかも知れないです💦
お願いしてみてもいいと思います!
-
ママリ
コンジローマの検査というか子宮頸がんの検査の時に引っかかってないみたいで、見た目はそれっぽく見えるけどコンジローマはそんな数日ですぐ出るようなものでもなく先週の検診までは特に言われなかったので妊娠週数が進むにつれて見えるむくみやポリープのようなものがコンジローマっぽく見えるのではないかとの事でした🤔外陰部のイボやトサカ状のものはないし子宮の入口単体だけで出るのは稀だから検査なしで大丈夫だったみたいです。
- 7月26日
ママリ
今日の朝の診察で中を見てもらいましたが、見た目はやっぱりコンジローマっぽくは見えるけど初期の頃にした子宮頸がんの検査の時に異常もなく数日の間に急に出るものでもないとの事で妊娠週数が進むにつれて見えるようなむくみやポリープのようなものだと思うと言われました🤔外陰部のイボやトサカもないし子宮の出口単体だけに出るのはほとんどないということでした。