![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が先天性心疾患で、集団行動を避ける必要があるため、保育園を止めて働くことを考えています。同じような方の経験や、病児を持つお母さんの働き方について知りたいです。
福島市のものです。わたしの息子は先天性心疾患です。いまは育休中ですが介護育休使っても来年には復帰しないといけません。ですが息子は2歳ぐらいまでは集団行動(保育園、幼稚園)はやめてほしいと主治医から言われてます。家族も働いてて、家計のこともありますが、保育園をとめられてる以上仕事を辞めるしかないのかと思っています。同じような方いますか?できれば短時間でもいいから働きたいとは思ってます。病児をもつお母さん方の仕事もなにをしてるのかも気になります。
- すもも(1歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![りぃめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃめろ
先天性心疾患を持っている娘がいます。
うちは特に辞めて欲しいとかは言われたことは無いです…
なにが理由でダメなのでしょうか?
わたしはクリーニング工場でパートとして9時~4時まで仕事してます🍀*゜
すもも
難病指定されてる免疫関係が検査でひっかかって少しの風邪でも肺炎とか重症化しちゃうからなのかなーと思ってます😥
りぃめろ
なんの心疾患ですか?💦
すもも
総肺静脈還流異常症です!
りぃめろ
うちとは違うのですね😭