![nom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の量が減っているのか、増やす方法はあるか相談したいです。授乳回数や寝かせ方について教えてください。
母乳についてアドバイスが欲しいです🙇♀️
産後17日なんですが、母乳の量が減った気がします。
まだ1ヶ月検診も行ってないし、助産師さんの訪問もないので体重がどれくらい増えているかわかりませんが...
産後1週間くらいは3時間空くと胸がパンパンに張っていたのですが、今は張りが落ち着いている気がします。
あと夜4時間くらい寝ていたのが2時間ちょっとで起きるようになりました🤔
母乳の量が減っているのでしょうか?
今のところ泣いたら吸わせていて(抱っこで落ち着きそうな時は吸わせていません)完母で1日8回くらい授乳しています。
母乳の量増やす為に何かできることありますか?
食事やマッサージなど何かあれば教えて頂きたいです。
- nom(生後7ヶ月, 7歳)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
頻回授乳ですね
1日10回以上は吸わせた方がいいかと!
あとはご飯いっぱい食べることと水分2リットル以上飲むことだと思います!
nom
コメントありがとうございます😊
10回以上ですね!早産だったからなのかまだ寝ていることが多くて...泣いていたりしなくても飲ませてみようと思います!頑張ります!