![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高速バスで移動するのが、一番楽なように感じます。
可能であれば、キャリーバックは先に宿などに発送しておいた方が当日移動する時に邪魔にならず、良いと思います^_^
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
長距離バスですよね?だったら大きな荷物は下に詰めるし乗り換えも少なくて楽かなーと思います!
![ほこり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほこり
当日はそのままキャリーの荷物を持ったまま、アンパンマンミュージアムへ行かれるのでしょうか?
はじめてのママリさんが仰っているように、2つのパターンがあります🌟
①羽田空港→横浜駅もしくはみなとみらい方面へ、バスを利用🚎
②羽田空港駅→京急横浜駅→(みなとみらい線)新高島駅まで、電車を利用🚃
電車の場合は、横浜駅からみなとみらい線の乗り換えが混雑していたり、面倒くさいかもしれません(>_<)💦
お子様の様子と、暑さによりますが横浜駅からアンパンマンミュージアムまで歩くことも可能です🚶♀️(15分程)
もしくは、バス🚍で横浜ロイヤルパークホテルで下車し、みなとみらい線🚃みなとみらい駅→新高島駅(アンパンマンミュージアム)で行かれるのも良いかもしれません😌💡
バスは混雑している可能性もありますが、時間に余裕を持ち並んだら乗れるのではないでしょうか🍀✨
長々と失礼いたしました🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません💦
みなさんとても丁寧に教えてくださりありがとうございます😭
何だか感激してしまいました。。
いろんな方法があると知ってびっくり🤣
その日のベストを選んでいこうと思います💕
コメント