
点滴2日目に胃液を吐き、喉に違和感。母子手帳取りに行けない。
点滴打った2日は動けてたのに、点滴打った2日目の今日血混じりの胃液を吐いた。喉も少し違和感あって胃液で傷ついたと思われる。まーた絶望🤦🏻♀️
母子手帳取りになんていけねーよ🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

マチル田
つわり、しんどいですよね。
仕方がないのかもしれないけど、この時期に母子手帳取りに行くのまじで無理…と私も思いました😭
しかも私の住んでる自治体は去年くらいから母子手帳交付の受付が予約制になってて、明日の自分の体調も分からんのに、そんなもん予約できるかってブチ切れてました😅
お体、大事になさってください🍀

マチル田
つわりだと1日が長いですよね💧
明日になったら良くなってないかな〜と思うも、何も変わってなくてがっかりの繰り返しでした😢
上の子はもう5歳なので結構1人でなんでもしてくれます😊
二人目不妊で治療したりで思いのほか年の離れたきょうだいになってしまいましたが、結果これで良かったのかなと思います🙂
-
はじめてのママリ🔰
つわりが酷く、2人目は…って思われていたのに、治療されて2人目を授かるなんて、よほど赤ちゃんって素敵な存在なんですね😌
上の子と歳が離れていると子育てが少し楽になる気がして、私も四つほど離して産みたいなと思っていました。🤣- 7月26日
はじめてのママリ🔰
体調悪い中、母子手帳を取りに行かれたのですか?😅
私は田舎に住んでるので、たぶんそんな待たずに貰えるんじゃないかと思うんですが…もう現状に絶望しすぎて、ブチギレられない…
母子手帳は代理でも取得出来るって言われたんですが、つわりがこんなにしんどいと思わなかったので、子どもは1人でいいか…と思っています。なので、母子手帳を貰うのが最初で最後になるなら、私が経験したいんです。旦那も立場上仕事をあまり休めず、代理をたてるなら義母しかおらず…
マチル田
予約した日は普段よりまだマシ…ぐらいの日でしたが、なんとか行ってきました😭
私が住んでる所も田舎です!
なので妊婦さんも少ないと思うんですが、対応する役場の人も少ないと思うので予約制なのかなと😣
私も1人目の時つわりがしんど過ぎて、できれば子どもは2人欲しいけど、もうあんな思いはしたくないと思ってた時期があるのでお気持ちよく分かります😢
お住まいの自治体で何かしら対応してもらえればいいのですが…
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
つわりも波があって午前中は血のある嘔吐でしたが、今は落ち着いていて…この時間に母子手帳なんて取りに行けないですしね😅
妊娠15週目ということで、つわりは落ち着かれたのでしょうか?😔
マチル田
なんだか失望させてしまうようで申し訳ないのですが、まだまだつわりはあります😭
日によって差が激しく、普通に仕事に行ける日もありますが、気持ち悪くて何も出来ない日もあります😢
1人目の時も戌の日の参りの辺りはまだヘロヘロだったので、長引きやすい体質なのかなと諦めています😅
はじめてのママリ🔰
そうでしたか。。
体質もあるんですかね…
私は早く終わると信じたい気持ちともう絶望感でいっぱいな気持ちと…一日がただただ早く過ぎて欲しいです😢
上のお子さんもみえるのに、つわりがあるなんて…今の私には考えられない…凄いです😢