![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の長女が2単語連続で話せないことに不安を感じており、宇宙語のような言葉で意思を伝えることがある。発達外来の予約は9月末で、他の面には気になる点はない。3歳で2単語喋らない子は稀にいるのか気になる。
もうすぐ3歳になる長女なのですが…まだ1単語しか喋りません。
ママ・パパ・次女の名前・ペットの名前・ゼリー・大丈夫・ほしい・ありがとう・ごめんね・アンパンマンなどです。
○○がほしい。など2単語連続では喋れないのがずっと気になっていて。何か伝えようと宇宙語?喋っていますが何を伝えたいのか理解できません💦
発達外来 予約しましたがとれたのが9月末です。
それまで不安な気持ちでいっぱいです。
言語以外は、特に気になることはないのですが……
3歳になって2単語喋らない子も稀にいるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
ママ友の子は3歳で2語文喋ってなかったです!ただ特に発達に問題あるとかもなかったみたいです🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ももうすぐ3歳の息子がいるのですが、2語文全くです😢
8月に発達検査うける予定です😞
言葉を理解してるのにって思うこと沢山ありますがほんと不安なお気持ちわかります…🥲
-
はじめてのママリ🔰
遅れてしまいすみません💦
同じですね!
喋らくて困っていないから喋らないだけなのか……とも考えたりしてます😅
来年から幼稚園で浮かないかなど不安です。- 7月28日
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
3歳の息子はまだ喃語です😅
最近やっと
「ちょーだい」「おいしー」
とか言えるようになってきましたが...
来月、保育園に市の職員さんが様子を見に行ってくれます😇
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません💦
娘も単語も6単語くらいです。
様子みてくれるのいいですね✨- 7月28日
-
maa
周りの友達とかには遅い子も爆発したスゴいらしいよ〜!とか
理解してるなら喋る必要ないんだよ〜、とか言ってくれますが...
気になりますよね💦
うちの息子は低体重児で生まれたので、その流れで大きな病院で成長の経過をみてましたが、気がつけば先生が発達面を気にしてくださって、そのまま通ってます✋
住んでるエリアの保健士さんに相談してみてもいいかもしれませんね🍀- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
気になりすぎてしんどくなり。
住んでいる地区の保健師さんに相談してみました!
地区で定期的に発達の相談を専門医の方が無料でやってくれるそうなので参加する事にしました。
ありがとうございました✨- 7月30日
-
maa
お久しぶりです( * ॑꒳ ॑* )
あれから、結局 療育を勧められ今は療育施設の見学に行ったりしてます。
来年、年少さんなので保育園で過ごしやすくなれば…と前向きにポジティブに心を持って行ってますが、お迎えに行った時のお友達の達者なお喋りを耳にするとネガティブになっちゃう時もあります💦
私のせいで…と自分をせめてしまわない様に…とは思ってますが😌💦- 8月22日
![30代ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30代ママ
今の段階で単語自体は出ているのでしたらそのうち話すようになると思います
うちの子は2歳まで単語自体もなくて
療育通ってます。
2歳すぎてちらほら単語でてきて
3歳すぎてから幼稚園通い出して
2語になり、3語になりました。
ただ遅い方なのと難しい指示通らない時あるので4歳には何かしら診断つくのかな?とは思いながら覚悟してます。
単にマイペースなだけで
言葉だけゆっくりな子もいますから
なんとも言えないですが
単語出てるのできっとそのうちお話しますよ🌸🙏✨
-
はじめてのママリ🔰
お礼が遅くなり、すみません💦
区で相談に行くとやっぱり療育進められました。
分かってはいましたが、第三者から直接言われるとショックでした。
療育がダメってことではなくて。やっぱり周りに比べると遅れてるんだなと改めて確信したことにショック受けているんだと思います…- 8月9日
はじめてのママリ🔰
発達にも問題なかったんですね!
私の考え過ぎだけだといいのですが……