※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
産婦人科・小児科

熱が続き、抗生剤も効果なし。様子見か、再受診か悩んでいます。家族も心配で眠れず。アドバイスをお願いします。

22日から39〜40℃の熱が続いています。

24日に受診し、溶連菌感染と気管支炎気味だと
診断されてそれぞれの抗生剤と咳止めなどをもらいました。

(今月の頭に手足口病と1回目の溶連菌にもかかっています)

が、一向に熱が下がる気配も
咳が良くなる気配もありません。

ずっと咳をしており、嘔吐も頻繁で
食欲もないため全然ご飯を食べてくれません。
水分はこまめに摂っています。

抗生剤を飲めばすぐに熱は下がると書いてあったので
別の病院を受診しようか迷っています....

とりあえずもう少し様子見でいいのでしょうか?

一番辛いのは本人なのは分かっているのですが、
24時間ずっと咳をしているので私も全く眠れず
精神的に参ってしまっています....

アドバイス等ありましたらお願いします....

コメント

レンコンバター

溶連菌再発しがちらしいです。抗生剤もうちは効かず。。
4日ほど高熱でましたね。
あと一息だと良いですね😭

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    コメントありがとうございます。

    抗生剤が効かないこともあるんですね....!
    明日まで様子を見て、だめそうだったら再受診しようと思います😔

    • 7月25日