※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お仕事

特養での忙しさについて相談中。ユニット協力での業務負担が大きく、職員不足を感じている。上司に相談したが、他のユニットも同様の状況であるとの回答。職員数の適正性に疑問を持っている。

ユニット型の特養で働いています。
2ユニット協力のもとやっているのですが、忙しすぎて辞めたいです。
これは普通ですかね?
ユニット①10人に対して職員4人、②10人に対して職員6人(新人2名)の計10人です。
10人中4人が日勤のみです。

もうほんと毎日毎日忙しすぎます。

今日上司と会ったので職員増えたりしませんか?もうしんどいですと伝えたところ協力ユニットで10人いるんだし助け合ってと言われました。他のユニットは8人しかいないとこもあるんだよと。

ふざけてません?
もうお風呂も頑張って週一回入れてあげるのがやっとです。

正直、上司たちがこのユニットに入って一回働いてみろと思ってしまいます。

ユニット型だと職員10名が(新人2名)は妥当ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

職員のみでパートさんなどはいらっしゃらないってことですか?
それなら少なめかなぁと思います🥺
ユニットの施設で働いていましたが、ひとつは利用者10人に対し早出日勤遅出+パートさん1人、もうひとつは利用者20人(ゆうさんの働いておられる施設と同じようにユニットは別れているけど職員は別れてません)で早出日勤(たまに2人)遅出+パートさん3.4人でした。
毎日風呂介もバッタバタでしんどいし毎日休憩時間ないくらいギリギリでした😇