![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年まで保育園でした。連絡等はすべてアプリで入れていて何かあるときだけコメント欄に記入してました。
連絡先のこともコメント欄に簡単に書いてました【何かあれば職場ではなく自宅に連絡ください】的な。第一報は自分の携帯なので、繋がらなかったときの話になりますが。
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
次男が4歳クラスなので連絡事項あるときのみですが、連絡事項のことは口頭でも言い、連絡帳にも書きます❗️担任の先生が登園時に居ない場合もあって、伝わってないと困るからです😣📖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
私の登園時間は基本担任はおらずパートの先生です!
それだと連絡帳に記入し、さらに口頭でも伝える方が先生も助かりますかね?🤔- 7月25日
-
3人ママ☆
そうですね〰担任にも伝えてくれてるとは思いますが、私は一応口頭+連絡帳にしてます☺️
- 7月25日
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
息子の通ってる園も2歳児から何か連絡事項ある時だけです!
連絡帳にも書いて、口頭でも早朝保育の先生に伝えています!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ということは、そもそも毎日アプリでやり取り自体はしてるってことですよね?
はじめてのママリ🔰
やり取りというか、体温入力だけですね。やり取りってほどじゃないです。