

みゅーまま
私は全く気にしてません。
新鮮な野菜だけを見極めて買ってます

雨のち晴れ
ほぼ気にせず買ってます。
たまーに、たまーに、激安すぎてなんで?と思ったときに産地チェックする程度です…

退会ユーザー
外国産のお肉は、買いませんが野菜とかなどは、国産であればどこでもかいますよ😃

ちゃい
自分だなら気にならないけど家族に食べてもらうので一応気にしてます。
神奈川県在住でJAのスーパーの地場野菜メインに買ってます!
買うのは関東より西ですね...
東北の方、頑張ってるのに気を悪くされたらすみません...

のんのんmama
全く気にしてないです。
ちなみにお米は福島産のです(*´ω`*)とてもおいしくて、
毎月毎月リピしてます❤❤

退会ユーザー
少し気にします。
野菜は全く買わない訳ではないですが、きのこ類と海産物は買ってないです。
どちらも同じくらいの価格だった場合は、できるだけ西の方の食品にしています。
野菜はいちばんは地場産のものって思ってます☆

あゆ
宮城に住んでます!
福島のほうは少しは気になりますが、ほぼ気にしたりはしないで買ってます!

ちぃ
福島県なんかは徹底して検査していて、きちんと検査されて市場に出てるものは買います。
どれだけ徹底した検査をしてもそれを知らない人は買わないと思います。そういう無知が被災者いじめとかに繋がりやすいのかなって。
外食や買い食いしている中身だって加工してしまえば細かい表示義務ないんだし、どこのもの使ってるかわかりゃしない。福島の米や野菜買わないくせに中国の野菜が入った加工品食べてる口が言ってる。
私は知人に生産者が多くいるので、ほぼ地元産を買うことが多いですね。
-
緑茶🍵GreenSmoothy
横からすみません。同感です。
未だにそんなことを堂々と言う人がいる事に驚きました…- 4月12日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
全然気にしません!
問題はないからお店に出てるんだと思いますし💓

ホタル
気にしません!
むしろ母が福島出身で
そう言う意見の人
イラッとします( ̄∀ ̄)💢
ほんとやめて欲しい!!
悲しくなります(´;Д;`)
誰も悪くないのに、、、。

S
国産であれば全然気にしないですし、むしろ買う事で少しでも貢献できるならと思って書います( ^ω^ )
こういう事言う人が子どもに福島とかから引っ越してきた子と遊ぶなとか教えるんだろうなーってわたしは思ってしまいます…。
同じ親としてそういう差別的な発言する人苦手です^_^

❤︎
気にしません!
失礼なママ友ですね、、、
東北の方方がかわいそうです。。

りゅう
国産なら気にしないで買います。むしろお米は東北のが美味しいのであえて買ってますよ!
少しでも貢献できたら…って気持ちもありますし。
そんな事を言う方が未だにいるんですね。
仮にその方がそう思ったとして、購入を控えていたとしても他人に言うのは少し違うかなって思います。

〇〇
みなさん、ありがとうございます。
私もこれからも
気にせず購入したいと思います😊
コメント