
コメント

ママリノ
旦那さんの扶養はママリさんとお子さんの合計3人ですか?
そうなら
3万×4人の12万に達するまで
引かれつづけます。
所得税だけで5万増えていたなら
来月5万と再来月2万くらいじゃないでしょうか。
ママリノ
旦那さんの扶養はママリさんとお子さんの合計3人ですか?
そうなら
3万×4人の12万に達するまで
引かれつづけます。
所得税だけで5万増えていたなら
来月5万と再来月2万くらいじゃないでしょうか。
「お金・保険」に関する質問
みなさん貯金すごいですね😱 ママリを見ていたら同じ年代の方たちが1000万以上も貯金が…😱 私全然ないです💦震えています。。どうしよう。。 急に不安になってきました。。 夏休みも出費が多く貯金どころじゃありません💦 頑…
地方から大学進学させる場合、奨学金無しで通わせられる人はあまりいないと最近テレビでどなたかが言っていたのですが(すみません、誰だったか思い出せない…)そうなんですか?🥺 首都圏とかだと実家から通わせられるけど…
シングルマザーの方々、毎月いくらぐらいでやりくりしてますか? もともと浪費家で浪費癖を治したく家計簿をつけてますが赤字でやりくりが上手く行かず、モチベーションが下がってます😱 住んでいる地域やお子様の人数に…
お金・保険人気の質問ランキング
ちー
はい!私と子供3人扶養です。
6月のお給料がいつもより
五万ほど増えていました。
来月の五万というのは7月の
お給料でよろしいですか?
ママリノ
そうですね。
6月から入る給料から累計12万に達するまでひかれ続けます。
ちー
では、7月5万、8月2万で
12万に達したら終わりですか?
ママリノ
そうです。
ママリノ
住民税は別で年間4万円が
すでに減った状態で引かれています。
6月は住民税の徴収はなかったので
来月は5万よりも減税は少なくなっているかもしれませんね。
ちー
7月のお給料は、6月分みたいに五万上がらないかもしれないが今までよりは多くなってるということですね🥹
ママリノ
そうですね。
住民税の徴収がはじまります。
ちー
わかりました。
ご丁寧にありがとうございます♪すごい助かりました😎