
シングルマザーの方々に、毎月のやりくりの金額や浪費癖を治す方法について教えていただきたいです。
シングルマザーの方々、毎月いくらぐらいでやりくりしてますか?
もともと浪費家で浪費癖を治したく家計簿をつけてますが赤字でやりくりが上手く行かず、モチベーションが下がってます😱
住んでいる地域やお子様の人数によって変わってしまうのは承知しております。
食費、日用品、その他でザックリな項目でやりくりしてて、毎月月末になるとお財布にお金がない状態になります。
皆さんはどのようなやりくりをしているか、どうしたら浪費癖がなくなるのか教えていただけたら幸いです🙇
- ☆yu☆(7歳)

ママリ
子供2人で25前後です💦
家賃5.6、光熱費3(多めにみてます)、携帯Wi-Fiサブスク1、学資保険2、保険2、ガソリン2、学童2、習い事1、食費4(外食込み)、日用品0.5、娯楽1〜2
私も結構浪費家というか、特に節約という節約はしてません、、
貯金を切り崩し、ボーナスで復活する感じです😣😣

まま
子供2人、毎月20万くらいです(投資含む)
子が小さいうちは貯金できてたけど、中学生になったら大人1人分くらい金かかるので貯金できなくなりました😭
服も食費も小遣いもスマホ料金も…
まだ小さいうちに節約頑張って貯金と投資するしかないです…
浪費癖の原因がわからないですが、本当に生活に必要な物以外は買わないことです。買う前に「これがなくても生活できるか?」と考えてみてください!
コメント