※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

産休で家にいて、たまに夜ご飯作らずに買って済ませる方いますか?旦那さんに嫌とか思われないですか?

産休で家にいて、たまに夜ご飯作らずに買って済ませる方いますか?
旦那さんに嫌とか思われないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産休どころか専業主婦ですが、外食とか惣菜だらけです💦
苦手分野だからかもですが😅
1日いるのに申し訳ないなーとは思っていますが、そこについては旦那はなにも思ってないようです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦手分野だと難しいですよね😞
    基本的に毎日作らなくてもいいよって言ってくれるタイプなんですけど、たまに気にしちゃいます😢

    • 7月24日
はじめてのママリ

私も専業主婦ですが、惣菜買う日もあるし冷凍物で済ませる時もあります😂
特に何も言わないです😊

はじめてのママリ🔰

全然です!
楽していいよーと言われます✨
まぁ育休中とはいえ常に食費担当は私なので、節約と思うと作る方がいいんですけど…
でも結構土日のお昼とか夜は外食頻度高めですし、平日も無理な時はごめん買ってきてーとお願いしちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食代と食費一緒に管理されてますか?
    外食だと高くて気が引けちゃって、、😖

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那がお酒飲んだ時とか、焼肉とかでお会計結構いったな!という時とかは旦那が追加で出してくれます。

    あとは、私の誕生日祝いの外食の時とか、私が不在の時に旦那の判断で息子と外食する時は払ってくれてますが、それ以外は外食でも全て私が払ってます🤔

    • 7月24日
エリザベス

専業主婦ですが嫌とか多分思われてませんね!
週1はテイクアウトしてますし、週末は外食です😂
週末は夫から作るの面倒くさかったら外行く?と提案されるので🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが外食誘ってくる時って、どちら負担ですか??

    • 7月24日
  • エリザベス

    エリザベス

    我が家は夫が家計を管理してるので、実質家のお金ですね🤔

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

基本は作るのが好きなので作りますが作れない時とかあっても何も思ってないと思います😵笑