※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

倉敷市のゆめぱるでの診断から療育までの費用について教えてください。

倉敷市でゆめぱる~診断~療育までどのくらいかかりましたか?

認可こども園にこの4月から通っています。
入園1ヶ月後から度々、園内の誰ともコミュニケーションが取れない、指示が通らないと指摘を受けており、自閉症、アスペルガー、場面緘黙症を疑っています。

ゆめぱるの相談予約を今日する予定です。

コメント

ママ

今、療育に行ってます!
私も園から指摘を受けましたが、家で困ることがなかったので、かなり疑いました。ですが、今となっては指摘を受け早めに療育につなげることができてよかったと思っています

ゆめぱるはだいたい当日の予約でも可能ですよ!子どもを連れて行って、様子を見てもらう&話しを聞いてもらいました

期間について、私は医療関係者なのですぐに診断書を取り、手続きしたので参考にならないかと思います。
ですが、支援相談員をみつけたり、療育といっても色々な事業所があるので合う事業所が見つかればいいですが、私は気に入った事業所があったので、半年待ちました💦

病院は倉敷だと成人病センターやリバーサイドが有名ですが、初回の受信までが半年待ちぐらいだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    「疑っています」と書きましたが、園には何度も何度も子供の性格を伝えた上(環境に慣れるのにかなり時間がかかるなど)で指摘なので、正直我々夫婦は全く納得いっていません😂
    毎日毎日ノートに「できない」「喋らない」と書かれ続けて精神的に参ってしまい😓

    ただ、本当に何が問題がある可能性もあるし、素人で悩んでも結果は出ないので、とりあえず一度相談だけでもしてみよう、行動に移そうとやっと決心しました😣

    過去のママリの投稿でも受診に時間がかかると見ました。
    2人目妊娠中で絶賛まだ悪阻真っ只中なので、スムーズに動けるかわかりませんが、頂いた意見を参考にしたいと思います☺️

    • 7月25日
  • ママ

    ママ


    よくわかります!
    納得できないですよね。
    私も納得ができなかったし、先生が敵に見えて、園がいけないとか考えてました。うちは早生まれだから、へたしたら約1年違う年代の子と比較されても…と思っていました。ですが、園での様子を見にこられては?と言われたので、何度か見にいくと納得できました。家だと困らなくても集団に入るとこんな感じなんだと衝撃?目の当たり?にしました。

    とはいえ、療育に行くまで少しは疑っていたかもしれません。ですが、本人が集団生活で困るのでは?本人が楽しめるように…と、どこか自分に言い聞かせていました?うちは発達検査を受けても引っかからず…ですが、療育に繋げたかったので、診断書ではなく医師の意見書で療育に行ってます。

    今、療育に行って色々変化があったから、よかったと思えますが、先生に指摘された時が一番どん底でした。同じく2人目を妊娠した頃だったので、悪阻は酷くなるわ出血はするしで最悪でした。なので無理はせず、ゆめぱるで話しを聞いてもらうだけでも楽になると思いますよ😊

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く同じ状況で、園のこと嫌いになりつつあります😂😂
    ママリで娘みたいはタイプの子を検索すると、「こういう子いるので大丈夫ですよ😆」と言ってくれる保育士を居るみたいで、何だこの違いわ…とも思ったりもしてます😂😂😂

    とりあえずゆめぱるで話を聞いてもらおうと思います🤔
    優しいお言葉とても救われました😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月25日
  • ママ

    ママ


    ですよね!わかります!!
    私も恨んでましたから笑

    療育に行って色々勉強する中で
    集団生活において目立つ特性はやはり早くから手をうっていた方がいいと思うようになりました。
    園によっては保護者から何を言われるかわからないから、発達におや?と思っても指摘しない所もあるそうです。私が先生に色々と言った事を思い出せば、なるほどなと思えました。笑

    年長児では療育に行くのは厳しいため→早く指摘してもらって良かった!指摘を受けず、また私が現実を受け止めなければ→小学校に上がって、集団行動がとれず馴染めずに学校に行けなくなる…
    プラスに捉えるようになりました

    ゆめぱるはすごく丁寧に話しを聞いてくれます。思う事を受け止めてくれて、、、療育に行った方がいいとは言われませんでした。あくまで相談所であり相談員や療育先の紹介が役割だから、否定や肯定もされないです。ですが、今思うと、ゆめぱるで話しを聞いてもらう中で、私が現実を受け止めて、子どものためにどうしたらいいかを冷静に考える時間を一緒に過ごした気がします。なので、溜まってる思いを吐き出すだけでも楽になりますよ。

    お互いに頑張りましょうね!

    • 7月25日
のん

ゆめぱるは相談【療育までの流れや相談員さんについて⠀】のみなので、まず病院の予約を早めにとるべきかなと思います。
発達外来受診に半年から1年長待ちだと思います。その間に相談員さん見つけて療育見学となるので今からであれば早くて4月から療育通えたらいい方かなと思います。療育も場所によったら、待機だったりするので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    早速来週にゆめぱるの予約が取れたので、とりあえず相談だけしてみようかなと思っています!
    頂いた意見参考にしたいと思います☺️

    • 7月25日
みみ

ゆめぱるは、情報提供場みたいな感じです!
病院探しと事業所探しと支援プラン作成のための相談支援事業所探しを同時に進めて
いいなと思った事業所の見学に
行かれるのがいいです!

おがわ小児科が割と早く検査まで辿り着けると噂で聞いたことあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    園に連日指摘を受け続けて精神的に参ってしまったのもあり、親としては納得出来てないけどとりあえず相談だけでもしてみようとも思っています😣
    来週、予約が取れたので行ってみます!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

6月初旬おがわ小児科→検査(1ヶ月以内3回通う)→7月事業所に問い合わせ(プラン制作の為事業所の相談員に相談)→今週療育施設見学(今ここ)→うまくいけば9月療育施設行けるかな?です。

病院行→検査→事業所、療育施設見学して申請まで1~2ヶ月はかかりそうです、計画プラン出来たら市役所に行き申請通るまで2週間~1ヶ月かかるとの事です。

✴️おがわ小児科でしたら医療療育あります、検査受けたら利用可能です!発達相談や個別指導行ってますよ、療育施設と違うのは月に一回と制限あります😰

療育施設行くまでの繋ぎとして利用出来ます、臨床心理士に相談出来るので安心します(子供の特性をみてアドバイスはくれます)


事業所(相談員)は私自身精神障がいがあるのでお世話になった事業所を選びました、総社の事業所ですが相談した当日に療育施設紹介、見学の予約できました。

事業所は産後うつの時保健師からの紹介、ゆめぱるさんは事業所一覧を渡され自分で選んでくださいなので保健師に相談も良いかなと思います😊

ゆめぱる行っても口コミ見ると病院紹介と発達についての相談のみで終わる気がします

私はゆめぱる行く前におがわ小児科で検査してからの方がスムーズでした😊特に子供の発達相談せず事業所一覧と療育施設一覧の紙だけもらって終わりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加→事前に病院で検査した場合ゆめぱるの滞在時間5分でした。

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    とっても詳しくありがとうございます!
    おがわ小児科、以前茶屋町に住んでいたので場所は分かります!
    基本的に総合病院へ行かなきゃなのかな?と思ったので、情報とてもありがたいです☺️

    とりあえず来週相談だけでも行ってみようとゆめぱる予約しました。
    また参考にさせてください😌

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院だと成人病センター行った時に3時間待ちと発達検査に半年待ちなので諦めました😰

    おがわ小児科では先生はテストの結果から診断書書く、あとは困り事があれば薬を処方してくれます(うちの子は夜寝ないのでメラトベルを処方)

    発達テスト内容はどこも同じと聞くのでテスト診断、育児相談してくださる心理士次第かなと思います。

    おがわ小児科では45分位のテストでした、2歳でしたらDQ検査→声かけ、図形、積み木、人形遊び、ジャンプから言語、認知、運動能力計りましたね。

    結果からDQ(子どもの発達の基準を数値化)と言葉の理解が難しいから親が見本見せてあげるなど育児のアドバイスはくれます。

    おがわ小児科は日曜日も診察してくれたり(医療療育、発達検査は平日です)

    診断書発行(1100円)当日してくれるので結構スムーズでした。

    おがわ小児科ではなくても総合病院も良いと思いますよ、心理士が経験豊富でサポートあると思いますよ😌

    参考までに↓

    本日事業所(相談員)の面談をしましたが食事、排泄、入浴、衣服着脱、外出、物や人などのこだわり、言語の理解、行動(突発的、他動、パニックがあるか)について聞かれます、確か22項目聞かれるので子供の行動で気がついたことがあればメモすると良いのかなと思いました

    メモしてなかったので思い出すのに時間がかかりました😰参考までにしてください

    面談が終わったら計画書を相談員さんが制作してくれるのでそれを市役所(面談あり)持っていくことになりますね😌

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これまた詳しくありがとうございます😭😭
    半年待ちって見たので、私の出産と被りそうで大丈夫か?と思ってました😂
    おがわ小児科は基本的に予約込み合ってないんですか?🤔

    警戒心強すぎるので(と思ってる)、呼び掛けにも反応するか不安です😂😂
    HP見ると、初診?は日曜日になっていて、私も夫も休みなので大変助かります😭

    食事面でも指摘されてることがあるので、面談の機会になったら伝えようと思います😣

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おがわ小児科はスムーズでたしよ、今のところ予約したい日には取ることは出来ましたよ😌日曜日は、14~16時頃ですね

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごく安心しました😭
    詳しくありがとうございました🙇‍♀️
    来週ゆめぱるに相談して、やっぱりおかしいとのことだったらおがわ小児科訪ねたいと思います!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、突然すみません、数ヶ所倉敷市の療育施設見学いきましたが今年度は空きがないので待ちの状態でした😭

    空きがあれば療育行くために必要な受給者証の申請出せるのですが、それか療育施設に相談して通ってる子どもが熱や体調不良で空きが出た場合は不定期で通うでした。

    来年3~4月は子供たちが療育から放課後デイサービスに移動になるので空きがあるとの事でした、不定期ではなく曜日固定して通う事が出来ます。

    今候補に上がってる施設では一番最初は数人の前で自己紹介(名前、保育園名、住んる所)から始めるので今うちの子は言語力が低く自分の名前すら喋れないのでちょっと大変かなと思い来年4月3歳から初めようかなと思ってます😭それまではおがわ小児科の医療療に通うかなと思ってます。

    なるべく今のうちから沢山施設見学して良いところがあれば来年度入ろうかなと思ってます、施設によってプログラム、方針も違うので子供の特性にあった施設じゃないと子供が合わず結局嫌がり辞めるお子さんもいると相談員から聞きました😭

    参考までに😊

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくありがとうございます!!

    空きが無いのは覚悟の上でした。
    うちはやっと園と面談をして、これからゆめぱるです。

    園側も療育の空きがないだろうことは知っていて、特に急いで何かを…というよりは、まずはゆめぱるで貰ったアドバイスでうちの子の様子を見たいという感じでした(私が妊娠していてまだ悪阻があることを伝えたので、急がなくていいと気を使ってくれたのかもしれません)

    早ければ来月にはおがわ小児科行ってみようと思ってます。

    たくさん教えてくださりありがとうございます!

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は空きがなくても来年4月は入れる療育多かったです。
    ただ来年4月ですと出産と被りそうですよね、送迎つきの療育があると聞くのでそちらを利用するか

    うちの子は小児訪問看護利用してますが訪問看護+療育してる所ががあると聞きました。

    倉敷でしたら創心会さんは訪問での療育サポートがあります(相談員さんも創心会はとても丁寧にサポートしてくださると聞きましたよ😃)

    訪問でしたらご自宅で支援してくださいます😊

    ご自宅ならお子さん安心して受けられると思いますし、移動する必要がないので赤ちゃん居ても安心かなと思います😊

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訪問看護のサポート一覧です参考までに

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ画像までありがとうございます!

    1月末が出産予定日なので、1-2月はほぼ動けないかな?と思っていて、4月ならちょっと落ち着いてるかな?どうだろう…というところです😂😂

    うちは集団に入ると声が出ない、動けないという感じなので、集団療育が良いのかなと思ってます。(ネットで見ただけですが😅)
    その辺りもよく分からないのでゆめぱるで教えてもらおうと思います。

    それに面談の時に聞きそびれたんですが、割と発達に関して早め早めに指摘をしてる園のようなので、縁のある療育施設があるかも?とも思ってるので聞いてみたいと思ってます。

    施設の見学は気になったら片っ端から行く感じですか?

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山見学に行った方が子供の特性にあった施設えらびやすいと思います😄

    ✴️子供の特性理解してくださる園でしたら特性にあわせた療育施設紹介してくれそうですね!

    ✴️療育は18歳までサポートがあります、子供の進学した時に集団行動ができるかな?自分で制服着たり、連絡帳書けるかな?学習面が不安、高校受験はどうしようか?未来さきまで考えてました😃

    療育選び一方間違えると発達障がいの子供は2次障がい(鬱、引きこもり、パニックになる)になりやすいのもあるので慎重に選びました。

    それに合わず施設辞めてしまうと1からまた施設選び又は完全に辞めてしまうと何かあった時に(学習面つまずき、不登校など)支援を受けれなくなるので慎重に選びました😃
    療育の次のステップである放課後デイサービスは主に学習面サポートがメインなのでその辺もどんな事をするのか聞きました

    あとはうちの子は金かかりますから5000円近くお金払うならここが良いと思い選んだのもあります(満3歳から5歳までら無料です)

    あと療育施設の職員が集団で辞めてしまうケースもあるので療育施設の求人もネットで検索してみましたね、元社員が投稿した会社評判口コミが見れます😲

    見学行った時はASD傾向の子供よりADHDの特性もった子供が多かったです、元気いっぱい、&常に喋ってる感じです、うちの子は多動傾向あるので一緒に遊んでくれるのかな?という感じです

    ただネット調べるとADHDの特性の子供の真似をするようになった、療育行き始めてから暴言や奇声が増えたというお子さんもいるとのこともあるそうですね。

    ✴️ASDのお子さんが療育行く前に親子教室でゲーム遊びながら小集団慣れさせる事もしてたと聞きました

    確か倉敷発達支援センターが行ってる親子教室、市役所に聞いたら療育行ってなくても利用出来るとは聞いてます

    クムレさんは親子教室というより居場所作りみたいな感じでした😃

    ✴️4月逃すとまた1年先まで待たないといけない状況です

    7月時点で療育待ちは5~6人でした、これが10人以上待ちになると定員オーバーでキャンセル待ちの状態と聞きました。

    相談員さんが言うには秋頃ならまだ間に合うと思います、安定期になり秋頃療育見学行き、施設決めてしまうのが良いとは思います😃

    それなら早くて来年4月入園間に合うとは思います、送迎付き療育なら赤ちゃんいても安心とは思います。

    ✴️私は少人数クラスというよりスケジュール(3時間)で個別と集団どちらもしてる所を選びました

    個人→うちの子はハサミ使えない、着衣自分出来ない、ひらがな読めない、喋らないのでので読み、書く、聞くなど学習面&生活面のサポートが必要なので仕切りのある部屋で作業療法してくださいます。

    集団→運動と最初の自己紹介
    と思いますが詳しくはまだ
    通ってないので分かりません

    ある程度自分の事が出来て、学習面がある程度出来てるなら個人より集団療育の方が進学前の実践の場としてサポートを受けながら経験を積むことができ、集団生活に早期になじむ為の練習が出来るかなと思ったりします😲

    ✴️そういえばおがわ小児科さん、隣にはなという療育施設がありますが良かったですよ!教育は公文式なので学習面のサポートや小グループでの活動もあります、子供の自主性を尊重する療育という感じで良いと思います

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!

    今日、ゆめぱる行ってきました。
    結論から言うと、うーん😅って感じでした(笑)
    うちの場合、場面緘黙といって、園以外だとめちゃくちゃ話すのに、園だけ一言も話さない&誰とも関わらない、固まるという症状で、極度の人見知り、内弁慶との区別が本当に難しいようで(;´д`)
    明確なアドバイスは頂けませんでした。
    ただ、園からはっきり病名付きで指摘を受けたので、その辺の不信感は共感して頂けたので、少し気持ちが楽になりました。

    なので、白黒はっきりさせる意味でも一度検査を受けて、もっと専門の方からのアドバイスを貰いましょうということになりました。
    明日にでもおがわ小児科問い合わせしてみようと思っています。

    療育の件も、コミュニケーション能力を培う意味ではとても良いけど、場面緘黙の場合だと本人が「あ、ここなら声出して良いんだ」と気づくまでは何も変わらない、結局園同様になる可能性が高いと言われ、正直少し迷っています。
    なので、おがわ小児科で相談したのち、やっぱり行く(行った方が良いとアドバイスもらった)ということであれば空きの相談事業所を教えると言われました(._.)

    何はともあれ、動いてみないと分からないので小児科問い合わせしてみます!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆめぱるさんはどちらかと言えば施設には詳しい感じです、おがわ小児科さんでしたら良いと思います😃!

    画面緘黙始めて聞きました、吃音とは少し違うとは思いますが再来月言語療法士の相談会があります、支援センターでお世話になりましたが心配な事はなんでも相談してくださいます。

    私は昔軽度の吃音?(よく覚えてない)で療育ではなく倉敷東
    小学校にある言語の教室行ってました!言語聴覚士の方と一緒にトレーニングしましたが小2なる頃には治まった記憶があります。

    AIによると

    倉敷市には、話すことや聞くことが苦手で学習への参加が消極的になったり、友だち関係がうまくいかなくなったりする子どもを支援する「言語の教室」があります。また、ことばやコミュニケーションで困っている市民を対象に相談や支援を行う「言語聴能訓練室」もあります。

    おがわ小児科さんでテストしてDQ問題なく、コミュニケーション関係で問題があれば言語の教室かな?と思い参考になれば😄

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ検索までして頂きありがとうございます😭😭

    今日、小児科電話しようと思ったんですが、予約受付できる時間決まってるんですね💦午後からしたら繋がらなかったです←バカすぎ😂😂
    週明け連絡してみます!

    週明けに相談したことを園と共有することになってるんですが、何もアドバイスが得られなかったのでがっかりされると思うと億劫です😅

    場面緘黙はあまり知られてないのかもしれないです。
    極度の人見知り、恥ずかしがり屋と処理されて、本人の気持ち次第じゃないと第三者がどうこうして治ることはないと言われているので…😓

    昨日、ゆめぱるさんも「おがわ小児科が1番診断まで早い」と言っていたので、皆さん既に知られてる方が多いかもしれないので、混んでるかもしれないですね💦

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ~問診票について~

    問診票は覚えてないですね😭
    何かしら書いたのような気がしますが

    療育=コミュニケーションが苦手などの特性もそうですが困り事や苦手分野を補うことのサポートを目的としてるので

    私なら心理士に援助が必要と分かりやすく伝えたいので◯✕ではなく

    例えば

    読み書き計算→読む事は親の援助があればある程度読む事ができる、ただ援助があっても読めない文字はある

    計算は数字の認識はするが計算はできない、理解していない

    特に読み書き計算はLD学習障がいがあるかどうかになるかなと、学習面などサポートが必要と感じたらありのまま書くのが良いかなと私は思います😲→うちの子供は2歳なので何するにも援助が必要と書いてた気がします

    言葉、コミュニケーションでしたら場面緘黙がある点、社会生活(保育園など)支障がありサポートが必要などでしょうか☺️自分なりにですみません

    他人や自分を傷つける行為は、うちのこはあまりないのですがイライラしたら自分の髪の毛を引っ張ると、書いた気がしますね日常生活の本当にありのまま書いてました😲

    ~通院回数について~

    おがわ小児科さんがかかりつけなので初診でもないし意見書まで3回で終わりました、先生は子供のこと知ってるので来院回数が少ないのかなと思ったりします。

    あと1ヶ月以内に終わるかは予約状況によるのかなと思ったりします。私はテスト~意見書もらうまで毎週行ってました☺️

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今手帳みたら4回目のST.OT面談やりました

    ST.OTは理学療法士と作業療法士の略ですね、おがわ小児科隣の施設で面談や相談しました☺️

    あー今手帳見て色々と思い出しましたが意見書もらうのにやはり5回は通ってたみたいです。累計1ヶ月半(6月~7月中旬)かかってますね😭すみません

    確か予約できる曜日は火、水、木など決まってると聞いた気がします(間違ってたらすみません😢)

    私は5回通い意見書もらってすぐ相談員さん探しました、あと同時進行で療育施設見学してましたね☺️ゆめぱるさんで療育施設一覧、相談員(事業者)一覧もらい気になるところ電話するでしょうか

    • 9月5日
だるま

かかりつけの小児科があれば意見書だけでも書いて貰えたりしませんか?

年中の時に園から指摘されて、とりあえず意見書を頂いて、療育通い出してから詳しい検査とかして診断がつきました!

私も最初は何がなんだか分からなかったので、療育の見学行って(奇跡的に空きがありました!)、ゆめぱると意見書を同時進行しつつで、1か月くらいで通えるようになりましたよ🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そんなぶっ飛んだ過程でも良いんですね😳😳
    ちゃんと検査受けて~と順を追わないといけないのかと思いました😂😂

    奇跡的に空きがあったの素晴らしいですね!
    でも施設たくさんあるみたいですが、どれが特性に合ってるかって難しくなかったですか?😂😂

    • 7月25日
  • だるま

    だるま


    ぶっとんでますよね!!笑

    我が子の場合は園と関係が深い療育があって、同じ園のお子さんも何人か通っているので、園から療育先を紹介していただいて見学に行ったら今なら空きがあるとのことで、小児科になるべく早めに意見書だけいただいて、療育に繋げて貰いました!
    なので、特性にあってるあってないとかあまり深く考えて無かったです🤣結果同じ園のお友達も通ってるので本人が楽しく通えてるので良かったな!という感じです🎵何処の療育もそうだと思いますが、割と少人数を一対一とかで手厚く見ていただけるので保育園の先生よりも我が子の事を理解していただけてます!!


    余談ですが、総社市にはなりますが清音クリニックで発達の検査を受けて診断貰いました!

    yさんとは逆の話になりますが、私は我が子の事を年少くらいから少し疑っていたのですが、丁度下の子も産まれた年だったので、誰に相談しても赤ちゃんかえりかな?とか、癇癪が凄かったんですけどこの年齢ならよくある事と言われて担任の先生にもあまり何も言われなかったんですが、年中になって2日目くらいに担任の先生から指摘されてやっぱりーー!!ってなりました!
    もう一年早く動けたよな……という後悔があるので、一年後にやっぱり性格だったんだ!療育いらなかったわ!となるのも良いかと思います🙆

    • 7月26日