※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
その他の疑問

入園手続きについて、空きがないと突然知らされました。事前に空きがあると言われていたのに、謝罪もなく、私が確認しなければ分からなかった状況です。引越しの準備を進めていたため、困惑しています。皆さんならどう対応しますか。

みなさんならどうしますか?
10月から入園できるよーって言われてて手続きの流れ聞く為に電話したら、もう空き無くなったと言われました。
特に向こうから空きが無くなったとの謝罪もなく
私が電話して発覚しました。

空いてると言われていた+枠も取っとくと言われていたのに
後からこれはおかしくないですか?
上長(園の責任者の上長)に伝えときますねって言われて終わっていて、10月からと言う事も伝えとくと言って頂いていたのでお願いします。と言いました。

10月から決まったと思っていたので引越しの手続きをしていたのですがその時にそう言えば書類とか貰ってないな…と思い発覚したんです。私が言わなかったら向こうは言ってこなかったと思います。

もう泣き寝入りしかないですかね?
みなさんならそれでわかりましたと言えますか?

コメント

あんず

手続きしていない以上は、保育園は諦めますね…
その場で書類一式貰って申し込み用紙提出するまではしていた方が良かったと思います😅

私もこの3月で転勤・引っ越して、満3歳に入れたくて転勤と同時進行で幼稚園の入園手続きをしました。5月の時点で募集枠が埋まったと園長からは聞きました😅
何事も予約順ではなく、申し込んだ順であるのは確かだと思います💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ですよね〜😭私も転勤、引越しで
    手続きはこっちに来てからしか出来ないからと言われていたので今更後悔です💦
    でもこれ自分の会社併設の園なんです、、笑

    10月から転勤なので保育園空きないと引越し出来ないからどうにかして欲しいとお願いして取ってもらってた物だったので
    身内だった故に余計に裏切られた気分になってしまって…💦

    身内だったら講義しますか、、、、?
    それとも、もう諦めますか🥹🥹?

    • 1時間前
  • あんず

    あんず


    会社の保育園だったんですか‼️
    それは上に掛け合いますね…保育園無理だと言われたら転勤は無理ですとはっきり言います(笑)

    確かに住所が移動してないと申し込めなかった…だから転居日から1週間で全て手続き終わらせました😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

泣き寝入りしかないかもしれません‥

自治体によるのかもしれませんが、うちの地域では園と私たちでの間のやり取りはなしです。
空きがあるよ!や枠取っておくね!などはNG。
必ず役所を通して申込し、役所の方で入園できるかAIが点数付けて決まるので😭😭😭

口約束は諦めるしかないと思います‥残念ですが🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    自治体の園だとやはりそうなりますよね💦

    うちは自分の会社の保育園での出来事だったので、上の人にまで話は行っていたみたいでした。
    なので自分の会社の人に裏切られた気分になってしまって…💦

    転勤するから保育園ないと部署異動出来ないから何とかならないですか〜?とお話しして空き出来たよ〜!と言われていたんです🥹

    はじめてのママリさんなら
    それでもしょうがないな〜ともう諦めますか🥹??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え💦会社の保育園だったんですか😱
    企業型で入れないこともあるんですね💦

    私がそのパターンなら空き出来たよって言った方にまず確認します‥。
    それでも無理と言われたらじゃ異動できないですって言います😭

    • 1時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    そうなんですよ🤣🤣自分の会社の保育園です(笑)
    自分の会社の人の子供が入るとかなって空きが出たらまずその人最優先って言う風に入社した時から聞いていたので安心し切っていた部分もあって …笑

    ですよね、
    まずはその事を相談して話して方に連絡して経緯など説明して貰うつもりでいるのですが、強めに言って良いのか迷っていた部分があったので💦
    転勤なのに部署異動出来ないんですけど…と引き下がる前に少し突っ込んで話してみたいと思います🙇

    返答頂きありがとうございました!

    • 1時間前
ままり

諦めますし、そんな適当な管理なんだなって思ってそこじゃないところを探します。

もちろん園がやってることはおかしいですが、空いてて枠も取っておくと言ったのに、言ったことを守らず謝罪もないような園に預けて大丈夫?責任感も信頼もなさすぎない?って思います。
なのでそこに気がついてよかったって捉えますね。
普通ならすいませんって枠を空ける対応をすべきところをそれもしないんだから、責任能力のある園ではない、ミスがあっても真摯に向き合う園ではないのだと思います。
よかったですよ!そんなところに行かなくて!