※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年の4月に0歳11ヶ月入園でどこに通うか迷っています。園見学にも行き…

来年の4月に0歳11ヶ月入園で
どこに通うか迷っています。
園見学にも行きたいのですがもう少し絞りたく
質問させて頂きました。
大阪府堺市中区南区を検討中です。
・ベビーセンターいっちん
・八田荘第2こども園
・中町こども園
・さかいつくしこども園
・東百舌鳥保育園
・鈴の宮幼稚園
・たけしろ幼稚園
この中で通われたことのある方や評判を知ってる方
先生や金銭面、行事など色々教えて頂けると嬉しいです。

コメント

ママリ

給食費とかまでは通ってないのでわかりませんが保育料に関しては所得によって変わります😌(認可外なら園によって料金変わりますが)

その中だったら八田荘第二とつくしこども園と東百舌鳥保育園が人気そうですね🤔
友人が、東百舌鳥保育園に通ってますが先生の雰囲気もいいし園内も園庭も広くて絵本の部屋とかもあって保護者も一緒に読めるのがいいと言ってました!3歳児クラスからトイレが個室になったと言ってて、うちの子たちが通ってる園は3歳児のトイレは一つの部屋なのでとてもいいなーと思いました🙂‍↕️
行事もそんなにたくさんあるわけではないし保護者の負担ないよーだそうです。

結構全部場所がバラバラなのかなーと思ったんですが、車で送迎予定ですか?
車で送迎不可な保育園もあるのでそこの確認も必要だと思います!(ちなみにうちの園は不可です😂)
八田荘第二は全体的にそんなに広くなくてこじんまりとした印象です。
近くに団地があるので大半がそこから通ってる方なのかな?と思います!🙌
あと八田荘は結構行事が多い印象がありますねー!