

ママリ
給食費とかまでは通ってないのでわかりませんが保育料に関しては所得によって変わります😌(認可外なら園によって料金変わりますが)
その中だったら八田荘第二とつくしこども園と東百舌鳥保育園が人気そうですね🤔
友人が、東百舌鳥保育園に通ってますが先生の雰囲気もいいし園内も園庭も広くて絵本の部屋とかもあって保護者も一緒に読めるのがいいと言ってました!3歳児クラスからトイレが個室になったと言ってて、うちの子たちが通ってる園は3歳児のトイレは一つの部屋なのでとてもいいなーと思いました🙂↕️
行事もそんなにたくさんあるわけではないし保護者の負担ないよーだそうです。
結構全部場所がバラバラなのかなーと思ったんですが、車で送迎予定ですか?
車で送迎不可な保育園もあるのでそこの確認も必要だと思います!(ちなみにうちの園は不可です😂)
八田荘第二は全体的にそんなに広くなくてこじんまりとした印象です。
近くに団地があるので大半がそこから通ってる方なのかな?と思います!🙌
あと八田荘は結構行事が多い印象がありますねー!
コメント