![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![こたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたろう
毎日おつかれさまです!
生後5ヶ月、少しずつ表情と感情が出てきて可愛いけど大変な時期ですよね🙌
理想と現実って違うもんです!
わたしも毎日イライラするし24時間叱ってます!
自分が嫌になりますよねぇ🥲
しっかりお子さんにそういう気持ちをもててるなら立派なママですよ!!
小さくても娘さんはちゃんとわかってると思います!
あまり背負い込まずに気楽にゆるーく子育てしましょう!
世の中のママさんみんな同じです!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も可愛くて可愛くて仕方ない我が子にイライラしてしまう時あります、、
まだこんなに小さいのにって反省します。
うちはミルク飲まなくてすごく悩んでイライラしてしまって、無理に飲ませようとしたり、何で!?と言ってしまったりしてしまった時があります。
イライラする時もあるけど、そんな時は我が子をぎゅーっと抱きしめるとスッと気持ちが楽になります。
あーこんなに小さい愛おしい存在なのに自分は何言ってんだろって一呼吸おけます。
私の体験談を勝手に書いて申し訳ないのですが、子育てでイライラするのはママリさんだけじゃないって思ってもらえたらと思いました!
この時期、産後疲れが結構ピークにきますよね。私も少し前まで本当にしんどかったです。
ぐずられたらイヤホンして寝かしつけてもいいと思います!泣き声は結構しんどいですよね、、
コメント