※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1.5ヶ月の娘がいますが、2人目を考えています。周りは年子や2歳差が多いですが、何歳差が楽でしょうか?経験談を聞きたいです。

現在1.5ヶ月の娘がいます。
2人目を考えています。

周りは年子や2歳差が多いのですが
何歳差だと気持ち楽でしょうか??

正直、娘は神経質なところや偏食、多動などがあるため
1人でも現状でいっぱいですがにとは考えてないのですが
皆さんの経験談お聞かせいただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

3人の子供を育てています😌
長男と次男は1歳9ヶ月差で2学年差年子、次男と長女は1歳4ヶ月差の年子です。
結論から申し上げますと3学年あくと楽だと思います。
長男と長女が3学年あきますが、次男がいなかったらとても楽だなーと感じます。ちなみに長男は神経質で同じく偏食、寝ない子でとても育てにくいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうのんですね!!
    参考になります!
    3人のママさん尊敬します🫡
    1人目はやはり神経質になりやすいんでしょうか??
    うちの子も新生児の頃は全然寝てくれず大変でした😢

    なにか病気なのかな?と思ったりすることもあってそちらも
    不安材料の一つです💦

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしはめちゃくちゃ神経質になりました😭
    本当に寝なくて辛い毎日でしたが、いまも寝ません🙄笑
    寝ないのは個性なのかな?と思っています、、、

    例えばどのようなことですか?
    うちの子も手はかなりかかっていましたが、意思疎通ができるのが早かったので病気かな?と思うことはなかったような気がします!

    • 7月24日
deleted user

2歳8ヶ月差です。
この年齢差でいいところもあったし、あー、もう少し年齢が近かったら…。もう少し年齢が離れていたら…。ってこともありました🥺

年齢が近いと…
下の子が低月齢のときに家の中で過ごすことができます。寝たり起きたりが基本の生活ですし、頻回授乳だしで家にいたかったです…。
上の子は2歳すぎてくると家の中で過ごすのは不可能だったので、とにかく外に出ないといけない。妊娠期間中も上の子を連れて外に行くのがしんどかったです。

2歳8ヶ月差
うちは赤ちゃん返りが激しかったです。これも年子だとあまりないそうで(2人とも赤ちゃんだから)。
…最高にしんどかったです。
もっと年が離れていたら、赤ちゃん返りはあるにせよ、赤ちゃん返りの仕方ももう少し違ったんじゃないかなと思います。

ただ、トイトレはめちゃくちゃ楽でした。下の子がまだ動けない頃に3歳すぎだったので、1週間程度で完了しました。

ママリ

4,6歳差は楽です🥺

2歳差も経験してますが、大変でした😭

はじめてのママリ🔰

誕生日1日違いの2歳差です!
下の子がお座りできるようになるぐらいまでは、忙しすぎて2歳差にしたことを心底後悔していました😭
下の子の夜間授乳&夜泣きで体力は削られ、上の子の遊んでほしいにも応えたい…とメンタルえぐれてました😭

しかし育児グッズは間をおかず下へと回して要らなくなれば処分できますし、最近になってようやく子ども同士で遊んでくれるようになったので、その点はよかったなと思っています😊

…正直、2歳以上は離れているほうが楽だったかなと思っています🤣

はじめてのママリ🔰

3.1.0歳の子を育てていて、それぞれ1歳半差ですがそれぞれ2学年差です!

私が兄と3歳差、旦那が弟と4歳差ですが、両両親共に歳が空いていたから楽だったと言ってました!
うちは、3人いるからかもしれませんが本当に毎日目まぐるしく忙しく大変です…
旦那も協力的ですが、それでも手が足りず何をするにもいっぱいいっぱいです💦