※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

娘が自分を好きじゃないと感じている母親の相談。愛情を伝えるが、不安や理解不足を感じる。同じ経験や解決策があるか。

6歳の娘なのですが、ここ最近「お母さんは○○(自分)のこと好きじゃないと思ってた…」「好きって言うのは知ってるけど、つい忘れちゃうことがある」みたいなことを言うようになりました。

毎日「愛してるよー」と伝えています。
どうしても下の子に手がかかるのは事実で、例えば息子は抱っこするけど、娘は出来なかったり…。最近だと下の子の指しゃぶりを辞めさせるためにちょっと寝かしつけに時間がかかったり…みたいなことはあるのですが、その分 下の子を預けて、娘と2人だけで出かける時間も定期的に作っています。
叱る回数もどちらかといえば、下の子の方が多いはずです。

上記のようなことを言う時は、娘と2人でゆっくり話しながら「こんなところが好きだよ」「こんな事がお母さんにとっての愛情表現なんだよ(娘の好きなご飯を作ったり、ハグしてからの保育園だったり…)」と愛情を伝えていても、数日後にやっぱり「理解はしてるけど…でも」みたいな感じで同じことの繰り返しです。

何にそんなに不安を感じているのか、どうすれば伝わるのか…
そもそもそんな風に感じさせてしまっている時点で母親として情けなくて…。

同じ経験、または良い解決策はありますでしょうか?


コメント

ままり

私はですが、産まれてきてくれてありがとう😊とか、生きててくれてありがとう😊今日も元気でありがとう😊、ママとパパの宝物だよ〜😊〇〇がいるだけでママは嬉しいよ〜幸せだよ〜!愛してるよ〜!とスキンシップと共にいろんなことを伝えています😂
△△ができない〇〇も可愛いね〜!できなくても可愛いからオッケーだよー!とか😂

ちょうど難しい年齢でもあるのだと思います。
どんなことをされたら好きって感じる?ママにどんなことされたら嬉しい?って聞いてみてはどうでしょう?😊

年長、小1あたりからうちの上の子も〇〇なんかきらいなんだね。とか、産まれてこなきゃ良かった!!なんていうようになって園や学校、YouTubeの洗礼なのかなと思いましたね。
毎日スキンシップをして寝る前には愛の言葉とキスハグをしてきたのにですよ😂
なんとなく言ってみたい。とか、これ言ったらどんな反応するかな。とか、ちょっと困らせてやろう。とか、中期反抗期や甘えなどいろんな感情が溢れているのだろうと思います。
今月6歳なる下の子もたまに言いますよ😊園に行く前には必ずハグ&タッチしてるのに😊笑
逆になんで好きじゃないと思うのか聞きたいくらいですよね😂
相手に伝わるように愛情を表現するって難しいので、本人に聞いちゃった方が早いかもしれません😂