
コメント

レンコンバター
うちも小さい頃からずっとそんな感じです。
寝るのが下手なのと、割と繊細なタイプかもしれません。
怒りすぎてしまったりした日に多いけど、そうでない日もあって。小学生くらいには落ち着くらしいんですけど、ずーっと寝不足です😭
レンコンバター
うちも小さい頃からずっとそんな感じです。
寝るのが下手なのと、割と繊細なタイプかもしれません。
怒りすぎてしまったりした日に多いけど、そうでない日もあって。小学生くらいには落ち着くらしいんですけど、ずーっと寝不足です😭
「ココロ・悩み」に関する質問
1年生です。夏休み今日で終わりです😭 宿題終わってません💦 同じ方いますか??💦 フルタイムで働いてるので学童でも宿題やってましたが、勉強苦手なのですが普段の宿題と違い先生が一緒になって教えてくれるわけではなく空白…
息子が全く言うことを聞かず、妹に喧嘩ばかりふっかけ、手を焼いています。 普段よく見てくれているデイの先生に色々相談した所、、、 愛情不足や、妹ばかり可愛がって💢という感情があるのではないかと考えていると言わ…
専業主婦で子育てしてます。 産まれる前から子どもとずっと一緒に過ごして少し大きくなってから働こうと思っていました。 しかし、ワンオペ専業主婦結構きつくて、産後20キロ以上痩せてめまいやふらつきも出てきて栄養失…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏
寝るのが下手、繊細さん、わかる気がします🥺
お友達も場所見知りがあったり慎重派で繊細な部分もあります😳
ママさんもいつになったらゆっくり寝れるのって仰ってました😭
睡眠不足は辛いですよね💦
レンコンバター
うちは普段は結構頼もしいタイプで人見知りとかもないんですが、私が怒りすぎてるからかな?!とか色々考えちゃいます🥹
この一年少しずつ長く眠れるようになってきました⭐️そのママさんのお子様もそうだとよいのですが。。
先日お泊まり保育あったのですが、無事に夜泣きがでずに済みました🙇♀️
不定期なので謎です。。
はじめてのママリ
そうなんですね😳
お友達は慎重派ではありますが、
頑固で先生やママさんには凄く反抗的な部分もありついつい叱ってしまうと夜が…と仰ってました😓
少しずつ長く寝れるようになってきたんですか☺️
本当に良かったですね☺️
このままなくなると嬉しいですね😊
不定期はちょっと精神的にも来ちゃいますね😭
レンコンバター
1.2時間わめいたことはないんですけど、何回も叫んだり蹴ったり無意識にします。
叫ぶので何回も起こされる感じです。
本当大変でした😱