旦那との喧嘩が続いています。些細なことでイライラし合い、無視し合う状況。産後メンタルの影響もあり、自己嫌悪に陥っています。喧嘩を収める方法が知りたいです。
旦那との喧嘩がつらいです。愚痴らせてください。いつも私が些細なことでイライラして一方的に機嫌が悪くなり、旦那を無視してしまう(口をきくのも嫌になる)→旦那も、何勝手にキレてんの?となりお互い無視する→数日経つと旦那が謝ってくる(何に対して謝ってるかはよくわからないが)→私渋々謝罪を受け入れる、の流れです。
自分でもしょうもないことで怒ってるなって自覚してます。今も喧嘩中なのですが、今回は子供が熱を出して保育園をお休みさせることになり、毎回私が仕事を休んでいてそろそろしんどいので、旦那に休めないかと聞いたら予定があるから無理と断られたことが発端です。
さらに、熱が出てると気づいた時にリビングでゲームしていた旦那に「子がお熱みたい。明日どうしよう」と聞いたら、俺は休めないよと言ってゲームを続けてたのもムカつきました。私のほうは、明日また休まなきゃいけないのか…と翌日の不安と子供への心配ですごく焦っていたのに、自分は関係ないみたいな態度にイライラしてその後から無視してます。
翌日旦那は普通に帰宅して、さすがに私の態度がおかしいことに気づいたようでそこから冷戦になりました。ただ、なぜ私が怒っているかはわかってない気がします。
私は産後メンタルがおかしくなってるのか、すぐ泣いたり悲観的な考えで自暴自棄になったりしてます。たまに旦那と言い合いになると感情が溢れて涙が出てきて、「泣けばいいと思ってるんだろ」とか言われます。だから言い合いはしたくないです。
旦那は育児も家事もいつもは協力的で優しいしとても頼りになります。でも私の性格が幼稚で、一度こんな風になると自分から折れることができなくなって毎回自己嫌悪に陥ります。自分から謝って、思っていることを冷静に話し合えばいいだけだってわかっています。でも出来ないんです。おそらく旦那もこんな私に愛想をつかせて呆れていると思います。皆さんどうやって喧嘩を収めてるんでしょうか。本当はイライラしたくないし仲良くしたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
ママリ
他人事の態度はムカつきますね😅
私は、こういうところがすごくイヤ!って言うのはハッキリ言います😅
その後は引きずると子どもにも悪いし自分も気分が落ちるのでスパッと普通に過ごします😂💨
どうしてもムカついた時は、自分だけ美味しいもの食べたり、欲しいもの買って、勝手に落とし前つけてます🤣
はじめてのママリ🔰
何が嫌だったのか、どうしてほしいのか、その時はっきり伝えないと男性ってわからないみたいです😓
その日のうちに解決した方が引きずったり後から掘り返すこともないと思うので、落ち着いてから話し合う癖をつけたらいいと思います?
-
はじめてのママリ🔰
いつも向こうが折れてくれるのですが、多分理由もわからずとりあえずごめんって言っときゃいいかみたいな感じなので毎回似たようなことで喧嘩してしまいます。こっちもちゃんと言わないと伝わらないですよね…。
次の日に持ち越さないようにしたいです。。- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
私の夫もそうです。
とりあえずのごめん。
なんのごめんなの?ってまたイライラして…
夫婦と言えど他人、本当に難しいですよね。
私もいまだに喧嘩ばっかりですが、それでも都度向き合う、そしてまた喧嘩、を繰り返して少しずつ良くなってます。
どうかもっと素敵な関係を築けますように。- 7月23日
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんは昔から怒ると親に無言になってしまってましたか?😌
-
はじめてのママリ🔰
え!そうです。昔からそうでした。内心色々思ってるのにうまく言葉が出てこなくて、自分の殻にとじこもるような気持ちになり無言になってました。親と言い合いとかしたことないです。
- 7月24日
めい
だいぶ前の質問にすみません…
まず私の考えを回答させてもらうと、他人同士が一緒に暮らしてて、ましてや子育てもしてイライラしないのは無理なので…イライラしても仲良くしたいなら黙らずに話し合うべきだと思います。
うちは立場が逆で主人が黙ってしまうタイプで私は主人が何に怒ってるのか分からない立場でして、
主人が不機嫌にならないよう私が機嫌をとったり顔色を伺って過ごしてます。
で、今日、もう機嫌を取るのに疲れて、何にそんなイライラしてるのか、何に怒ってるの分からん!とキレてしまって、同じ様な人いるかな、と思い検索してこの質問に辿り着きました。
質問に質問する形ですみませんが、怒ってたりイライラしてる理由をこちらが分からない時は、逆に旦那様にどうしてほしいですか?
私は、最初に述べた回答と重複しますが、イライラするならちゃんと理由を説明してほしいです。理由を聞いた上でこちらに言い分があれば聞いてもらってきちんと折り合いがつくまで話し合いをしたいし、こちらが悪ければきちんと謝らせてもらって次からしないように気をつけたい、と思います。
はじめてのママリ🔰
子供に悪影響なのは本当にその通りですよね…。その場で、ここがイヤ!と言えずに我慢して抱え込んでしまうので、次また同じようになったときにすぐに言えるようにします。