![mowa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
粉ミルクの作り方について相談です。お湯が足りず冷たいミルクを作ってしまいました。菌の心配はありますか?
生後4ヶ月 粉ミルクについて。
現在完ミで育てており、一度の授乳量は180ml-200mlです。
ミルクメーカーで沸騰した80度程度のお湯でいつもは総量の半分程いれ、粉をとかしているのですが、
先程お湯が不足しており、180mlに対して60mlがお湯、120mlが湯冷ましでミルクを作ってしまいました、、
すごく冷たいミルクになってしまいましたが、
粉自体は溶かしているし大丈夫かなと思い飲ませましたが
このような場合でも粉ミルクに含まれている菌の心配はあるのでしょうか...?
どなたか助言ください、、、🙇♂️
- mowa♡(生後11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
粉を溶かす時の温度が…なので、湯冷まし足して冷たくなるのは問題ないです😊
![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍊mikan🍊
問題ないと思います。
なお、私はいろはすを足して冷ましてるのですが、足し過ぎた時は、電気ケトルでお湯を沸かして湯煎してあげてます😀
-
mowa♡
安心しました🥲ありがとうございます!
電気ケトルだとサッとできていいですね!!- 7月24日
mowa♡
ありがとうございます🥺
思いの外冷たすぎるミルクになってしまったので心配していました💦