

はじめてのママリ🔰
1歳の方が大変だった

はじめてのママリ🔰
2歳の方が大変だった

はじめてのママリ🔰
2歳のイヤイヤ期が地獄でした😂

はじめてのママリ🔰
私は1歳半くらいが大変だったかなぁ…
手繋いでくれないし、イヤイヤされて対応しようともなかなかこちらの気持ちが伝わらない。
喋れないから意思疎通難しい。
2歳の方がイヤイヤは激しいけど、こちらの言ってることはしっかり理解してるから言い聞かせる事ができる。(できないこともあるけど)
手も繋いでくれる。
はじめてのママリ🔰
1歳の方が大変だった
はじめてのママリ🔰
2歳の方が大変だった
はじめてのママリ🔰
2歳のイヤイヤ期が地獄でした😂
はじめてのママリ🔰
私は1歳半くらいが大変だったかなぁ…
手繋いでくれないし、イヤイヤされて対応しようともなかなかこちらの気持ちが伝わらない。
喋れないから意思疎通難しい。
2歳の方がイヤイヤは激しいけど、こちらの言ってることはしっかり理解してるから言い聞かせる事ができる。(できないこともあるけど)
手も繋いでくれる。
「育児」に関する質問
初めて質問させていただきます。 長文となっています。経験のある方や似たような現状の方などいらっしゃればご意見や感想をいただきたいです。 現在、5歳年長の男の子がいます。 まずは、今までの経緯を書かせてください…
完母による授乳の事でご相談させて頂きます。 新生児(生後23日目)を育てております。育児初心者です。 ・母乳量が多いのか、肩乳5分で寝てしまいます。両乳飲む事があまりありません。 その為なのか眠りが浅くすぐ起…
義母へのモヤモヤ話を聞いて欲しいです😭 うつ病を患ってる義母は気分のムラが激しく、離婚してるので特に長男である夫への執着が強いです。夫は長男ということもありそんな母親を気遣ってはいますが少しマザコンもあるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント