※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の話し方に違和感を感じ、ストレスが溜まっています。会話中に突然関係のないことを言い出し、真剣な話も遮られることがあります。旦那は子煩悩で、他の場面ではそういった行動は見られません。このような場面での対応や、旦那の特性やしょうがいについての情報を求めています。

旦那の話し方に違和感を感じで
ストレスが溜まってしまいます。

旦那・私・1才の3人家族です。

たとえば、
旦那「今日は息子くんは何して遊んだの?」
私「今日は息子と〇〇に行って遊んだよ!そこでね…」
旦那「(急に歌〔CMソング〕を歌い出す)」
私「(わけがわからず一旦黙る)」
旦那「ん?それで〇〇で何があったって?」(話を続けようとする)

等、
会話の途中で歌を歌い始めたり、
それが「サンバ!」や「まるみや〜」など
全く関係のない単語の場合もあります。

最初は、途中で関係のない事を言われるたびに
私が毎回「それ、どう言う事?笑」など聞き返していました。
しかし、
真剣に聞いて欲しい話(息子が風邪の際病院で言われた事など)の途中でも、
急に全く関係のない単語を言い始めたりしはじめたので、
「真剣に聞いてよ」と注意したところ、
「真剣に聞いてるよ」「これの何が嫌のなのかわからない」
と言われてしまいます。


旦那は子煩悩で
息子に興味がないわけでは決してないのですし、
もちろん、
仕事中や旦那の友人と話している時に
急に歌い出したりなんかしません。

となると、
旦那から見て私は適当にあしらっていい相手に思っているのかな?とまで考えてしまいます。


みなさんは
旦那や友人に上記のような反応をされた時
どのように対応しますか?


また、
それらの反応が本当に悪意が無い場合、
旦那に何かしらの特性やしょうがいがあるのではないかと考えています。
その場合、
特性やしょうがいの名前を調べて、
私が旦那の聞きやすいような話方をするなど工夫したいと思っているのですが、
特性などの名前がわかる方はいらっしゃいましたら、教えてください。
(補足→旦那の特性やしょうがいの有無を知って旦那を責めたいのではなく「もし旦那自身気づいていない様な、どうしても避けられない苦手な事柄がある場合、私が対応したい」と言う意味で、特性やしょうがいの有無を知る必要があると感じて記入させていただきました)


どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

特性のような気もするけど
もしかしたら、初めてのママリさんの話が長くて退屈とかはないですか?

はじめてのママリ🔰

あるとしたらADHDとかかな?と思いました。身近に常に頭の中で違うこと考えてるな、心ここにあらずだなって方がいて、おそらくADHDだろうと言われています。
でも外ではそういうことがない、話が戻ってくるみたいなので違うかもしれませんが…。

自分なら関係ないこと話し出した時点で話をやめるかもです😅
それか、聞かれた時に「今から話すけど、話終わるまで集中して聞いてね」って前置きするとか。