![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不安や恐怖を感じると、過呼吸や涙が出たり、不安が頭から離れず精神が安定しない症状が現れます。漠然とした不安や具体的な恐怖があります。
パニック症や不安症ってどんな感じですか?🥺
数年前から不安だったり怖かったりがあると、プチ過呼吸になったり、朝方目が覚めても怖くて冷や汗をかいたり過呼吸のようになったり涙が出たりソワソワして眠れない時があります。
不安や恐怖を感じる事柄は
◯漠然とした不安心臓の動悸が強くなりこのまま死ぬかもしれない
◯虫歯が急に激痛になるかもしれない
◯🐸に囲まれたアパートの際は🐸を見た時の衝撃がフラッシュバックしたり、🐸が侵入してきたらどうしよう
今もとあることでずっと悩んでて
とにかく事柄は違えどその不安が1日中ずっと頭から離れず、何をしても身が入らず心から楽しめなくて精神が安定しません😞
- はじめてのママリ
コメント
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
まったく同じように考えてしまうので苦しんでます😭😭
こんな自分にもイライラします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パニック障害、不安障害で精神科通院中です。
私も症状同じですよ!
-
🐶
横からすみません😭
精神科行ったらよくなりましたか?💦- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
5年通院中ですが良くなりません💦
安定剤1日3回飲んでますが、不安感すごいし常にどうしようどうしようと考えてます。- 7月23日
-
はじめてのママリ
同じような症状ですか💦
性格なのかと思っていました😭
精神科でパニック障害、不安障害と診断されました?😢- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
診断されましたよ!
元からの性格もあります💦
心配性、神経質、責任感強いみたいな性格だとなりやすいです😣- 7月23日
-
はじめてのママリ
まさにそれです!😭
ドンピシャです…
しんどいですよねー😭
強迫性障害とは言われなかったですか?💦- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
強迫性障害は言われてないです🥲
私は地震と病気に特に不安感があって、常に地震来たらどうしようって不安が頭から離れなくて日常を楽しめないです。
あとは少し腰が痛いと癌だと思い込んで過呼吸になったりです💦- 7月23日
-
🐶
神経質、心配症まさにです😭😭😭
- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
私も小さい時からそうでした💦
- 7月24日
はじめてのママリ
考えたくないのに頭からこびりついて離れなくて、目の前のことが楽しめないとかありますか?😭
しんどいですよね😢
🐶
すっごくありますよ!!
特に子供や自分の体調が悪いものじゃないかって気にしてしまいます😭
本当にしんどいです💦