
息子が初めて発熱し、熱が37度7分。食欲は減退し、機嫌が悪く泣いている。保冷剤を使って熱を下げ、病院に行くべきか悩んでいる。
息子が初めて発熱しました💦
今まで胃腸炎は経験あるのですが熱を出したのは初めてで色々教えてください😭
朝起きた時なんか熱いと思ったら37度7分でした。
朝ごはんはいつもの8割ぐらいは食べましたがお水をすごく欲しがりました。
その後めちゃくちゃ機嫌が悪くなりずっとギャン泣き😭
さっき1時間ほど寝たのですが起きてまたギャン泣きです。
今とりあえず水を飲ませて保冷剤をタオルで包んで頭の後ろに当てて少し落ち着きました。
今も熱は朝とほとんど変わらず。
熱出てしばらくは様子見した後病院行った方がいい、みたいな話も聞いたことあるのですが、今日の午後病院に連れて行っても意味ないでしょうか?
他にもこうしたらいいよ、みたいなことあったら教えてください😭😭
- ままり(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
解熱剤ありますか??
初めてのお熱なら心配だと思うので、私なら今日の午後連れて行きます!
まだ検査しても何もわからないかもしれないですが、夜中に高熱になった時のために解熱剤貰いたいです🥺

はじめてのママリ🔰
初めてのお熱、心配ですよねー解熱剤がないならお守り代わりにそれもらいに行きます。
高熱の場合は熱性痙攣もなる可能性があります。親の遺伝でなりやすいそうなので、ご自身や旦那さんが小さい頃熱性痙攣起こしたことがあるかどうか確認しておくと良いかも!

なーちゃん
病院に行って意味ないことはないと思いますよ!
37.7ならそこまで高熱ではないと思いますが、これから熱が上がってくる可能性もあるので受診して解熱剤をもらっておくと安心だと思います。
心配ですよね😢
お大事にしてくださいね。

いくみ
発熱は、身体からウイルスを出すためのものなので、水分取って汗をかいたら着替えることを続けるのがいちばん良いと思います。
ただ、39度以上になった時のために、頓服の解熱剤をもらっておくのは安心できると思います😊(*^^*)
発熱って機嫌悪くなりますよね。
発熱だけなら急いで薬を飲ませることはないと思いますよ。
39度未満で薬を飲んだほうが、長引いたりするので、慎重にしたほうが良いと思います😊(*^^*)
お大事に😌💗🍀
-
いくみ
身体をあたためてみて、熱が何度まで上がるのかを知るのもひとつの方法だと思います。それ以上上がらないようなら、普段どおりの掛け物にして、水分と汗かいたときに着替えるのを繰り返すと良いと思います😊(*^^*)
- 7月23日

ままま
寒がったり暑がったりしていますか?
熱が上がりきる前だと、まだ保冷剤は早いかもです。
インフルなら熱出た直後に病院行って検査しても陰性って出ちゃうからしばらく様子見した後にした方がいいですけど、夏だからインフルじゃなさそうですものね🤔
私だったら熱が38〜39度台まで上がったり、喉痛かったり、鼻水出てるようならば病院行きます!

はじめてのママリ🔰
何か検査するとなると発熱から12時間後って言われました💦前に熱でたからすぐ小児科行ったら先生に、12時間経たないとちゃんとした結果が出なくて子供に痛い思いをさせるだけだから❗️って怒られたのでかかりつけに聞いてみた方がいいです

ままり
みなさま色々教えていただいてありがとうございました!まとめての返信ですみません💦
結局かかりつけ医に電話して相談、不安だろうから来ていいよと言ってもらって解熱剤の坐薬だけもらいました。
検査は今しても意味がないからとしませんでした。
熱自体はそんなに高くなかったのですがすごくぐったりしていたので坐薬を入れて熱が下がり、ご飯ももりもり食べました😭😭
また上がるかもしれないので安心はできませんが、ひとまずホッとしました…
ありがとうございました😭😭
コメント