※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meg:kt
子育て・グッズ

生後21日の男の子がおしっこをするときに泣く理由や、うんちのときは泣かないことについて相談があります。同じ症状の経験がある方いますか?

生後21日目の男の子を育てています。

起きている時や半分寝ている時におしっこをしたらすごく泣きます。しっかり寝ている時は泣かないのですが、排尿するときに痛いんでしょうか?

ちなみにうんちのときは泣きません。

このような同じ症状の方いらっしゃいますか?


#生後0ヵ月#おしっこ#男の子#

コメント

しぃさん

うちは女の子ですがおしっこする前から泣きますよ!

泣き出したなーと思うとおしっこします!

でそうな感じが気持ち悪いのかな?と思ってます

  • meg:kt

    meg:kt

    回答ありがとうございます。

    女の子でもそうなんですね!
    泣き方がすごいので痛いのかと思ってました。

    気持ち悪いのかもしれないですね。
    夜中寝落ち寸前でおしっこして、ギャン泣きするのでなかなか寝てくれず困っているところでした。

    • 4月12日
たまご

4ヶ月の男の子ですが、うちもおしっこしたらすぐ泣きます!
熟睡の時は泣きませんが、全く同じで起きてる時、寝かけの時は割と泣いたらおつむかミルクか眠いかです!
オムツ変えたらピタッと泣きやむんで気持ち悪くて泣くのかなと思っています!

  • meg:kt

    meg:kt

    回答ありがとうございます。

    同じですね。
    やはり気持ち悪いんですかね?

    うちはオムツを変えても泣き止まず、抱っこして、歩いたり、ゆらゆらしてようやく泣き止むと言った感じです。

    おしっこをして泣いている時におっぱいを欲しがる動作はありますか?
    飲んだばっかりのときでも欲しがる時があるので、、、

    • 4月12日
  • たまご

    たまご

    その時期は頻繁におっぱいおっぱいでした!
    定期的な授乳間隔ではなかったので、30分したら欲しがったり、1時間したら欲しがったりで、その度に泣かれましたが、おっぱいあげてみて落ち着くようなら、あげちゃってください!
    おしっこ出た分欲しがると何かのサイトで見たことあるので⭐︎

    • 4月12日
  • meg:kt

    meg:kt


    なら良かったです。
    あげすぎではないかと心配で、、、
    よく吐き戻しやしゃっくりをしてたので。

    迷わずあげてみます(^O^)

    • 4月12日
  • たまご

    たまご

    グッドアンサーありがとうございます!
    うちも吐き戻してるからあげすぎかなと思ってたんですが、げっぷが下手な子でよく吐き戻ししてたんです😭
    でも、だんだんげっぷ出来なくても吐き戻ししなくなりました!もちろん試しは今でもするんですが、確率でいうと60%ぐらいはげっぷしないです😭その代わりおならがめちゃくちゃ出ますw
    しゃっくりもよくしてましたが、だいぶ落ち着きました!
    泣いてはあげてを繰り返して大丈夫じゃないかなと思います!
    私はそうしてました!

    最初の1ヶ月が個人的には本当精神的にもしんどかったので、どんどんいろんな人に相談して、甘えて、助けてもらってください!
    私もまだママになって4ヶ月です、お互い頑張りましょう!

    • 4月12日
  • meg:kt

    meg:kt


    吐き戻しも赤ちゃんの機嫌が良ければ大丈夫と他の相談の方のに書いてありました。
    うちの子もオナラめっちゃします(笑)
    一緒ですね!(^O^)
    げっぶは私ではしますが、主人やほかの人ではあまりしません。

    そう言ってもらえるとすごく心強いです。
    小さなことがすごく気になってしまっていて不安だったので相談できて良かったです*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩

    少しずつ楽しみながら子育て頑張ます♡♡♡

    たまこまさんありがとうございました。

    • 4月12日