子育て・グッズ 待機順1番目から入園までの期間を教えてください。地域によって差があるとは思いますが、経験を教えていただけますか? 0歳のときに保育園の入園申し込みをされたママさんに教えていただきたいです🙇🏻♀️ 待機順1番目になってから、何ヶ月で入園できましたか? 今1番目なのですが、近々入園なのか、もう少し先の話なのか感覚がわからず😅 地域によって違うとは思いますが、経験を教えていただければありがたいです。 最終更新:2024年7月23日 お気に入り 保育園 0歳 入園 ママリ(1歳6ヶ月) コメント ままり 激戦区です! 1番だったかどうかは分かりませんが、待機児童になってから1年半で入園となりました。 その間は認可外に通っておりました☺️ 7月22日 ママリ コメントありがとうございます🙇🏻♀️ うちも激戦区と噂なのですが、去年引っ越してきたばかりで実際のところはよくわからず😅 5月入園から申し込みしてるのですが、やはり数ヶ月しか待たないというのはあまりなさそうですね💦 そのときは、認可外に通ってることで加点などありましたか? 7月22日 ままり うちの自治体は認可外に通っていると待機児童と見なされず、優先順位最後に回されるんです🥲 どこにも通えていない子が優先です💦 ただ、うちは元々フルタイム共働きで頼れる親族が遠方なので点数は高く、最初に入った認可保育園で虐待受けて認可外に転園し、市役所にも相談していたのでたぶん優先してくれたのだと思います🥹 7月22日 ママリ 後回しになる自治体もあるのですね💦 親族遠方の加点と前々からの事情で優先してもらえても1年以上待機となると、うちはフルタイム共働きの点数のみしかないので、もっと待つ可能性高いですね😅 育休が3年取れるのですが、なんとかその間に入れることを祈るばかりです🥹 7月23日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
うちも激戦区と噂なのですが、去年引っ越してきたばかりで実際のところはよくわからず😅
5月入園から申し込みしてるのですが、やはり数ヶ月しか待たないというのはあまりなさそうですね💦
そのときは、認可外に通ってることで加点などありましたか?
ままり
うちの自治体は認可外に通っていると待機児童と見なされず、優先順位最後に回されるんです🥲
どこにも通えていない子が優先です💦
ただ、うちは元々フルタイム共働きで頼れる親族が遠方なので点数は高く、最初に入った認可保育園で虐待受けて認可外に転園し、市役所にも相談していたのでたぶん優先してくれたのだと思います🥹
ママリ
後回しになる自治体もあるのですね💦
親族遠方の加点と前々からの事情で優先してもらえても1年以上待機となると、うちはフルタイム共働きの点数のみしかないので、もっと待つ可能性高いですね😅
育休が3年取れるのですが、なんとかその間に入れることを祈るばかりです🥹