
妊娠中に子宮頚がん検査で中度異形成が見つかり、3ヶ月後に再検査。経過を気にする方の体験談を聞きたいです。
妊娠中に子宮頚がんの検査で引っかかり軽度異形成がみつかり、その後妊娠中問題なし、産後1ヶ月での検査でも問題なくまた半年後に検査しましょうとのことでついこないだ検査をしました。
再度引っかかってしまいコルポをして、今日検査結果を聞きに行ったら中度異形成でした😭
とりあえずは3ヶ月後にもう一度検査しましょうとのことでした。
中度も軽度もあまり変わらないと見たのですがやっぱり少しでもランクが上がってしまうとショックで😭
中度異形成なったけど自然消滅したよーという方やその後進行してないよという方いらっしゃいますか?
また高度になって切除した方もいらっしゃったらお話お聞きしたいです😭💦
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

ママリ
中等度でレーザーしました!
軽度と中等度を行ったりきたりでした。

ママリ
妊娠して初診のときに中等度、
HPVの型も癌に移行しやすい型で、妊娠中3ヶ月毎に検査していました🤰
その間、軽度になったり中等度になったりで、産後1ヶ月のときに中等度でした。
手術希望で大学病院に転院してそっちでは軽度で出てたけど、一度でも中等度になってるから一応手術は可能とのことで、産後3ヶ月のときにレーザーしました!
ちょうど4年で、その間に次の妊娠出産もあったけど今のところ再発なしです😊
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
私も今回HPVの検査もして癌に移行しやすい型のようでそれも逐一検査していきましょうとの事でした🥲
レーザーされてから再発なしなのですね!よかったです😭✨
2人目も考えていたのですごく不安だったのですがレーザー後にも妊娠出産されたという事ですよね?😭💦- 7月22日
-
ママリ
そうです!
レーザー後に2人目妊娠してます😊
軽度〜中等度だったので経過観察の選択もできたけど、次の妊娠を考えると進行して円錐切除手術になるのも嫌で🥲
円錐切除後だと早産リスク上がるし、何より癌化してしまうのが怖いですし。。
ずっと検査し続けても何もメリットないかなと思って、早めの治療希望しました🤍- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
円錐切除の方がリスクが高まったり癌化しやすいのですね!😮
初知りだったのでとても勉強なりました😭
確かに検査し続けてもなにもないしそれなら早めに治療して少しでも安心できた方がいいですもんね😭
2人目も無事出産されてよかったです😭✨
私もとりあえず3ヶ月後の検査してみて、その後の治療のこととか考えてみたいと思います!
お話たくさん聞いてしまってすみません😭お答えしてくださりありがとうございます😭✨- 7月22日
-
ママリ
紛らしい書き方でした😅
円錐切除→癌化ではなくて、経過観察してたら癌まで進行してしまう可能性があるって意味ですね💦
高度まで進行しちゃったら再発率がより低い円錐切除を薦められるみたいでした!
円錐切除だと全身麻酔手術になるから数日入院だし、小さい子がいるとママ入院は大変だな〜と🥲
ちなみに…
レーザーは約1万の日帰り手術で、入ってる医療保険から手術給付金おりて大きくプラスでした🙌(笑)
とりあえずはこのまま進行せずにいてくれるといいですね🥲✨
もし治療考えられるときに少しでも参考になれば♪- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほどです!
理解力足らずすみません😂
詳しくご説明ありがとうございます!😭
確かに子供のこととかも考えないとですよね🥲
高度に進行する前に手を打つのも一つの手ですよね😊
プラスになるのですね!それはなんか得した気分になりますね!(笑)
あまり重く考えずにいきたいとおもいます😭
ありがとうございます😊🙏✨- 7月22日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
どのくらいの期間、行ったり来たりしてレーザーすることに至りましたか?その後は再発等は大丈夫ですか?😭
ママリ
下に書いちゃいました🙇♀️