※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T
ココロ・悩み

腰と肩首が痛くて寝れない。病院に行っても改善せず、辛い状況。

腰が痛くて寝付けない。
反り腰です。
仰向けで寝ると
手のひらすっぽり入ります。

次女は
ずっと泣いてるので
日中抱っこまんです。
おかげで肩も首もカチコチです。
夜は寝てくれるので
今ベッドで一人なんですが
腰が痛くて寝れません。

朝起きたら
肩首が痛くてだるいです。

寝ても寝ても
いろんなとこが痛くて
起きたときだるさが残ります。

病院へはいってますが
改善されません…
辛い。

コメント

あんちゃん

腰痛、辛いですよね。
私も同じく反り腰で手のひら入るくらいです。
おまけにヘルニア待ちで、若い時に入院までしていて、何年かに一度は酷い腰痛になります。

病院は整形外科ですか?
私は整形外科、整骨院、整体とありとあらゆるところを試してきましたが、整体(カイロ)が1番自分に合っています。

個人差があるので、あくまで参考にしてくださいね。
整形外科は電気を当てたり牽引したり、痛み止めを飲んだりで根本的な治療にはなりません。
整骨院も、保険が効いて安く通院しやすいですが、なかなか良くなりません。
整体は、保険が効かないので一回5,000円くらいします。

だけど、腰痛の原因、特に産後だと骨盤の開きがまだ締まってなかったり歪んだまんまだったりするので、整体だと根本的に治療してくれます。
だいたい5回くらい通ったらかなり改善されると思いますよ。

私も1歳半の子供がいて、今妊婦でお腹が出てきてるので先月まで本当腰痛に苦しみました。
腰痛は、経験したことがある方しかわからない辛さですよね…
毎日抱っこしてたら改善する気もしないですよね。
もし、整体にまだ行かれてないなら本当に、おすすめしますよ。

早く良くなるといいですね。

  • T

    T

    整体にいってます。
    が、
    頻繁にはいけないのと、
    元々10年腰痛、肩、首のこりと
    付き合ってるので
    ほぼなおらないです…
    気休めにしかならないです…。
    日中ほんとに
    抱っこしてないのは
    一時間~二時間程度…
    あとは抱っこにおんぶ。
    ほんとしんどいです。

    • 4月11日
ぽんちゃん

整体、体にあってるとこに通ってますか?
わたしも職業柄肩と首のコリや眼精疲労が酷く整体に通ってましたが、生活習慣の問題だから治らないと言われてました。
たまたま近所に本格的な新しい中国整体が出来たので試しに行って見たところ、重りが外れたかのように軽くなり、それ以来何年もそこに通ってます。
やっぱり生活習慣なので月1くらいはメンテナンスに行きますが、とにかく体にあってる整体に行くとこんなにも違うのかと驚きました。
娘が生まれてからはほんとトイレ以外はほぼ抱っこ、場合によってはトイレにも担いで行くくらいずっと抱っこなので、いままでの症状プラス腰が痛くて、死にそうでしたがやっぱりそこに行くとかなり良くなります。

舞子さんも体にあう整体がみつかりますように。

  • T

    T

    子どもをつれていけるとこなんですが
    あたし実母もいないし
    預けれる人もいないので
    つれていってます。が、
    娘はじっと待ってられないので
    おもちゃがある
    そこが娘もすきで、
    次女が泣いたときも保育士さんが
    受け付けにいてくれるので
    助かるんです…
    出来ればかえたくないなぁ…て
    感じです…

    • 4月12日