
コメント

まゆ
夜間も寝にくいのではないですか?
吐くほどであれば、私は受診します💦
小児科で病気もらうかもと思うのであれば、耳鼻科でもいいと思います
まゆ
夜間も寝にくいのではないですか?
吐くほどであれば、私は受診します💦
小児科で病気もらうかもと思うのであれば、耳鼻科でもいいと思います
「産婦人科・小児科」に関する質問
子供が昨日保育園に行っている時(14時半頃)から 37.8度ありその後は下がって夜間上がる事もなく 朝からは微熱〜38度前半という感じで保育園はお休み 食欲もあり、機嫌もいいです! 家に、前に処方してもらったカロナール…
予防接種後の副反応について🙋♀️ 昨日生後2ヶ月の予防接種をしました。 先ほど、いつもより身体が熱いなと思って熱を測ったら最高38.5℃でした。接種部位も写真の通り赤く腫れています。 ネットで調べたら副反応あるある…
3歳の息子が歩けません。 日に日にです。 歩けないというか力が入らない?感じです。 怖がってる感じです。 総合病院で検査入院までして、 血液検査、髄液検査、エコー、レントゲン、MRIも やりましたが、何も異常なか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mama
夜間は咳はなくぐっすり眠れています!
私から見て痰が絡んで吐いた?と思っただけで、あまり噛まないで飲み込むタイプなのでそれで吐くこともよくありよく分からないんです、、💦
前に受診した際に、痰がらみの咳が出ていた為ムコダインをもらい家にあるんですがそれを飲まそうか迷っています、まゆらさんでしたら飲ませますか??
まゆ
ムコダインは痰切りなので効果あります!あれば飲ませていいと思います!
ですが根本の鼻水がひどいのであれば、鼻水には効果が無いので受診しますかね🤔