
コメント

はじめてのママリ🔰
小規模保育園でよければ、、ぬくもりのおうち保育生江園、卒園まで通ってました!
手ぶら登園サービスに登録すれば全額園負担なのでオムツやおしり拭き手口拭き分のお金が浮きます!笑
5歳まで通える園に途中入園申し込みつつ転園できればすぐにしようと思ってましたが結局卒園までいました😂
旭区の中だと、つぼみ保育は人気ですね!知り合いや友達の子が数人通ってます。
はじめてのママリ🔰
小規模保育園でよければ、、ぬくもりのおうち保育生江園、卒園まで通ってました!
手ぶら登園サービスに登録すれば全額園負担なのでオムツやおしり拭き手口拭き分のお金が浮きます!笑
5歳まで通える園に途中入園申し込みつつ転園できればすぐにしようと思ってましたが結局卒園までいました😂
旭区の中だと、つぼみ保育は人気ですね!知り合いや友達の子が数人通ってます。
「認定こども園」に関する質問
保育短時間8時〜16時、のところに9時〜16時で預けるのって可能なのでしょうか?? 2号認定で認定こども園考えてます。 9時〜15時半 週4日になる可能性高そうですが、 激戦区だとこういう働き方で保育園は短時間でも無理…
幼稚園型 認定こども園のお昼寝 慣らし保育で預けていますので 早めにお迎えに行くと、 お昼寝の時間でした。 驚いたことに狭い部屋にすし詰めに寝返りが全くうてないようなキツキツな状態で子供達が寝かされて、暗い…
今まで認可保育園か企業型保育園にしか通ったことがなく 認定こども園について全然理解できてません😨 保育園の1号認定って4時間までなんですか? 現在、4歳の子がおり、引越しの関係で求職してます。 役所の方が色々園に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちびまる
ぬくもりのおうち保育園はまだ見学行った事なかったです👀
つぼみ保育園は園も綺麗で人気そうですよね☺️☺️
転園してからは旭区の保育園に転園されたんですか??
はじめてのママリ🔰
人それぞれ感じ方は違うのですごい良い!とか言えませんが、、先生方も優しく見学も何もせず不安のなか入園しましたが私的にはすごい当たりの園でした😊
転園先は城東区の青い鳥保育園です。ただ私が園の方針と担任の先生がほんとに無理で...また別の園に転園しました。(今通ってる園はすみませんが伏せさせていただきます😭)
ちびまる
参考になりました🙇♀️💕
ありがとうございます♪