
コメント

はじめてのママリ🔰
小規模保育園でよければ、、ぬくもりのおうち保育生江園、卒園まで通ってました!
手ぶら登園サービスに登録すれば全額園負担なのでオムツやおしり拭き手口拭き分のお金が浮きます!笑
5歳まで通える園に途中入園申し込みつつ転園できればすぐにしようと思ってましたが結局卒園までいました😂
旭区の中だと、つぼみ保育は人気ですね!知り合いや友達の子が数人通ってます。
はじめてのママリ🔰
小規模保育園でよければ、、ぬくもりのおうち保育生江園、卒園まで通ってました!
手ぶら登園サービスに登録すれば全額園負担なのでオムツやおしり拭き手口拭き分のお金が浮きます!笑
5歳まで通える園に途中入園申し込みつつ転園できればすぐにしようと思ってましたが結局卒園までいました😂
旭区の中だと、つぼみ保育は人気ですね!知り合いや友達の子が数人通ってます。
「認定こども園」に関する質問
認定こども園について、、、 5人全員幼稚園で認定こども園の経験がなくママ友に質問された内容について全く無知のため教えていただけると嬉しいです🥲 認定こども園だと1号、2号、3号とあるとおもいますが、1号でいれる…
双子持ちの求職活動について 派遣社員の方や、保育園に預けるために仕事を探した方のご経験をお伺いしたいです。 私は現在、派遣会社より育休を取得し1歳5カ月の双子育児をしております。 外遊びもできず引きこもりっぱ…
山口市の認定こども園について教えていただきたいです!次3歳児と1歳児で入れたいのですが… これから引っ越しで、情報収集が難しく💦💦 園や先生の雰囲気等知りたいです。 よろしくお願いします🙇
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちびまる
ぬくもりのおうち保育園はまだ見学行った事なかったです👀
つぼみ保育園は園も綺麗で人気そうですよね☺️☺️
転園してからは旭区の保育園に転園されたんですか??
はじめてのママリ🔰
人それぞれ感じ方は違うのですごい良い!とか言えませんが、、先生方も優しく見学も何もせず不安のなか入園しましたが私的にはすごい当たりの園でした😊
転園先は城東区の青い鳥保育園です。ただ私が園の方針と担任の先生がほんとに無理で...また別の園に転園しました。(今通ってる園はすみませんが伏せさせていただきます😭)
ちびまる
参考になりました🙇♀️💕
ありがとうございます♪