![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎月の支払いは40万円。子供3人、夫婦。旦那は個人事業主、私は会社員。手取り20万円。周りの生活に疑問。余裕の生活にはどれくらい必要?
毎月の支払いってどのくらいありますか?
子供3人(6歳、4歳、3歳)と夫婦です。
個人事業主の旦那と、確定申告必要な会社員の私です。
税金関係は除いて毎月かかる支払いが40万ほどあります。
持ち家もあって車2台旦那さん会社員、奥さんパート。
旦那さんの手取り20万。とか周りにいるのにどうやって生活しているのか謎で仕方ありません🤣
手取りで毎月何円あれば余裕のある生活ができるんでしょう😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
固定の支払い40万くらいです🥲
よくよく聞いてみれば周りは家のローンが親が半分だしてくれたから5万!とかそんな感じが多い気がします🥺🥺
うちは私が扶養内のほぼ小遣い程度の収入しかありません…笑
我が家の感じだったら月手取り65あれば余裕のある生活できそうです!笑
今はほんと小遣い程度のパート収入なのでそんなに余裕ありません🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も田舎で住宅ローンあり、車2台、子供3人の5人家族。
支払いは毎月50万くらいです。
奥様がパートの家は実家から援助があるとかが多い気がします。持ち家でも土地代かかってない(譲り受けた土地)とか親が頭金出してるとかもあります。
我が家は手取り65万くらいあればもう少し楽かなぁという生活です。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりみなさんそのくらいはかかりますよね😵
援助羨ましい!!!笑
手取り65万って田舎だとかなり世帯収入多いですよね😯私も田舎なので、周りの同世代にそのくらいの人もいなくて...どーやったらお金持ちになれるんだ!!って毎日思ってます笑- 7月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は変動費入れて30万。世帯月収37万程度。6万貯金に回せたら十分なかんじです。。
外食もほぼしないですし、わたしのお小遣いは0で、必要になった時に化粧品やクレンジングを買い足す程度で化粧水などはプチプラです。。
周りに個人事業主の子が多くて税金関係のためとかで、ガソリン、外食は絶対費とか羨ましいです。。車も社用車で購入してるし、、、
わたしも何か企業したいです、、笑笑
-
はじめてのママリ🔰
絶対←接待費です。
- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
我が家は2人とも確定申告してるので経費はいりますが、経費といっても結局は一回出て行くお金だからなんかもったいない精神働いてしまいます🤣笑
税金の金額上がるよりかは、自分たちに使ったことにはなるんですが...💧
失うものがなにもなければ、なんでも挑戦してみたいんですけどね...😂😂- 7月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子ども3人、車2台、賃貸で生活費20万円くらいです!
旦那の手取り20万円ちょっとなので、生活水準低めです🫡
-
はじめてのママリ🔰
車とかローンなし一括購入ですか??
固定費を20万くらいに私も下げたいのに下げるところがわからなくて😵💫- 7月21日
-
退会ユーザー
車は一括購入したのでローンなしです!
ローンがあるとその分どうしても固定費あがっちゃいますもんね💦
うちはローン組めないので一括しか選択肢になくて😂- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ、お子さん3人何歳か教えてもらいたいです😟
うちは1番上が来年小学生になるんですが、家をどうしようって思ってて...
今住んでるのが賃貸の1LDKでリビングが16畳あるので今時点では不便はないんですが、足音とかも気になるしいつまで賃貸いれるんだろうって思ってます😖
旦那の事業借入があって今ローン組めないので困ってます😅- 7月22日
![ちょこれーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこれーと
旦那の手取り25万あるかないかです!私は専業主婦🥹
車1台、子供2人と夫婦。
毎月固定費は14万くらいです!
家賃は社宅なので給料から毎月すでに引かれております。
子育てが落ち着いたら私も仕事します!それまで結構ギリギリの生活です🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ支払いの内訳ざっくりでいいので教えてもらいたいです...🥺
- 7月22日
-
ちょこれーと
携帯2人 20,000円
Wi-Fi 5,500円
車台 10,200円
(ボーナス月8万、来年で支払い終了)
車保険 10,000円
妻保険 7,000円
旦那お小遣い 30,000円
光熱費 30,000円
幼稚園 6,500円
英会話 3,000円
学資保険2人分は年払いで計280,000円
旦那、子供2人の医療保険等は旦那の給料から天引きです。
残りで食費や日用品、貯金とやりくり頑張ってます🥹
毎月こんな感じです。
私もざっくりしか把握してなかったので、
見直すいい機会になりました🥹
はじめてのママリさんは支払いが40万とのことですが、我が家だと自己破産の額です🤣笑
どのような支払いがあるのか気になりました🫨- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
家賃57000
携帯+Wi-Fi30000
車ローン29000
車保険2台17500
光熱費30000
保育園19000
保険+積立40000
ガソリン40000
たばこ23300
食費50000
ウォーターサーバー等固定費15000
小遣い2人35000
という感じです🥺
手元にあると使ってしまうタイプなので貯金は基本積立などで引き落としにしてます...
普通車2台で旦那は現場で遠方有、私は営業の仕事なのでガソリン高いです😵😵- 7月22日
-
ちょこれーと
手元にあると使ってしまうの分かります😂何とかなるかーって思っちゃうんですよね😭
ガソリン代が大変ですね😭
また段々と高くなってきてますよね😭😭😭
でも積立ちゃんとしてて凄いですし、
5人家族で食費5万て本当にすごいです!!🥹👏🏻
我が家も見直さなくては💦- 7月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
支出50です!
共働きフルタイムの時は支出がもっとあって60とかでした。
今は1馬力で手取り50、元々は共働きで75万でした。
来年から共働きフルタイムに戻る予定です。
はじめてのママリ🔰
やっぱり親からの支援あるのって大きいですよね...
私会社員だけど、やっぱり女でも手取り20は欲しいなあって転職先探してます🥲