
コメント

はじめてのママリ🔰
今、年長で来年小学生ですが来月中旬に隣の市に引っ越しします🏠
幼稚園もそのまま今の所に通わせるつもりです。
10月に就学前検診があるのでそれまでにと思ってこの時期にしましたが、なかなか時期的に決まらず焦ってました😖💦
私も手続きなどで頭がいっぱいですが転出届などから始めないといけないですよね🥺
はじめてのママリ🔰
今、年長で来年小学生ですが来月中旬に隣の市に引っ越しします🏠
幼稚園もそのまま今の所に通わせるつもりです。
10月に就学前検診があるのでそれまでにと思ってこの時期にしましたが、なかなか時期的に決まらず焦ってました😖💦
私も手続きなどで頭がいっぱいですが転出届などから始めないといけないですよね🥺
「住まい」に関する質問
転勤での引っ越し、前の家の家賃は自分たちが払わないといけないですよね😭? 解約日1ヶ月以上前の申請が必要と書いてあります。 しかし、転勤の場合1ヶ月以上前に申請なんてできないし…。 そうなると、前の家の家賃+新…
ローンについてです。 住宅ローンですが、ろうきんから大分銀行に借り換えをしたいです。 私と結婚する前に旦那が家を買い、ろうきんからは2400まん借りれました!しかし結婚して子供が増えたことで少し手狭になった…
ハイポネックスという液体肥料を買ったのですが、もう使うことがないです💦 キツく蓋を閉めていたら、しばらくの期間持ちますか? それとも勿体無いけど処分した方がいいのでしょうか??
住まい人気の質問ランキング
ママリ
わー同じですね🙌
私の場合は来週から申し込み受付でまだ完全に決定した決訳ではないのですが、今住んでる市では希望する物件に巡りあえなくて💦
同じく修学前検診に間に合うようにと思って焦ってます🤣
この時期、暑くて物件巡りも引っ越しも大変ですよね😭😭
本当に何から手続きしていいのか💦無償化の分も市が変わるのでやらないといけないですよね👀
はじめてのママリ🔰
今住んでいる市では希望する物件に巡り会えなかったのも同じです😭📍
学校の校区の治安とかも選びたかったのですがなかなかなく、、💦
今の時期、物件探し本当に難しいですよね🥲
就学前検診に合わせて動かれる方結構多いですよね🏫
良いかも!と思った物件も旦那に少し欠点言われたりしてなかなか決まらず🤣笑(大事な事なのですが😂)
無償化の分も市によって異なるんですね😳!そこら辺何も考えて居らずだったのでとても参考になります🙇♀️✨
ありがとうございます🫶🏻💛
大変ですがお互い手続きなど無事に済みますように😭🤝✨
ママリ
学校も実際通ってる方の意見を聞かないと、むしろ通ってみないとわからないところはありますよね😭
迷ってた挙げ句、他の人が先に購入してしまったり、旦那と意見が合わなかったり、喧嘩もありました🤣🤣ほんとーに、おうち探し難しい!
ママリさん無事に決まってよかったです👏✨🥺
お互いがんばりましょうね💚
大変だけどきっとなんとかなります!←