![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子が通う保育園では、18時は1番最後じゃ無いです。
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
元保育士ですが(こども園でなく保育園に勤めてました)、18時以降のお迎えのご家庭めっちゃ多かったですよ😁
なんなら保育園閉まる19時ギリギリの方もたまにいらっしゃいました😅
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか🥲!!
18時に1番最後になるって言われてどうしたもんかと悩んでました🥲🥲🥲
安心しました🥲🥲
コメント頂きありがとうございます!!- 7月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園でなくこども園だと17時や17:30迎えの子が多いかもしれません。18時の子もゼロではいと思いますが、園に確認された方がいいかもしません!
-
はじめてのママリ🔰
保育園とこども園でまた違うんですね🫢!
1度確認してみます☺️✨️ありがとうございます!- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
こども園でも幼稚園型か保育園型かで変わるかなと思いますが、うちの子の園は幼稚園型なので17:30過ぎるとぐっと減るみたいです!
- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!こども園でも幼稚園型と保育園型で違うんですね!
多分、今通ってる園は保育園型だと思いますが、1度園に確認してみます☺️
色々と教えて下さりありがとうございます!- 7月21日
![a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.
我が家が通ってるところは19時頃が最後っぽいです😊
我が子達は18時ですが、幼児組メインに結構残っていますし、下の子未満児ですが最後でもないです😅まぁ圧倒的に遅い部類ですけど、仕事してて遅いので仕方ないかなと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
19時頃が最後なんですね!
仕事してたらお迎えが遅くなるのは仕方ないですよね🥲
でも、ひとりぼっちで待たなくても良いなら少し安心ですよね🥲!- 7月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも、こども園に通わせていますが、遅い子は19時ギリギリまでいたりします!
ただ、土曜日は仕事の人が少なかったり昼までの人が多いのか17時に迎えに行っても最後の日があります💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
曜日によっても変わってくるんですね🫢!
18時のお迎えでも園の1番最後じゃなさそうで安心しました!ありがとうございます🙇♀️✨️- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子が行っている園はあまり厳しくないからですが……標準時間認定の人で1回家に帰って用事などしてから、あえて18時に迎えに行ってる人もたくさんいます😅18時までは延長料金かからないので💦
- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
えーー!そんな方がいるんですね😓
そうしたい気持ちもわかりますが、子供も疲れてるだろうし早く家に連れて帰ってあげたいですね……💦- 7月25日
はじめてのママリ🔰
本当ですか!少し安心しました!
教えて頂きありがとうございます🙇♀️