
3歳でまだ食事介助しているお子さんいますか?家では長男が、幼稚園では自分で食べているそうです。次男は1歳半で自分で食べてくれるので手がかかりません。担任の先生は頑張っているので甘えさせてあげてくださいと言っています。
3歳でまだご飯食べさせて〜ってお子さんいますか❓
長男がもうすぐ3歳半なのに、いまだに食べさせて〜で食事介助してます💦
幼稚園では自分で食べているそうです。
家ではむしろ1歳半の次男の方が自分で食べてくれるので手がかかりません😂
担任の先生からは、幼稚園ですごく頑張ってるのでお母さんがしんどくなければ甘えさせてあげてくださいと言ってくれました。
3歳でも食べさせてあげているお子さんいますか❓
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
3歳どころか5歳まで上の子は食べさせてーでした。笑
今はもちろんちゃんと食べますよ✌️
わたしも頑張ってる息子だから良いかなと思ってあげてました😊

ママリ
自宅保育ですが、食べさして言いますよ☺️
できない〜って言って笑
甘えてるねんなと思って食べさしてます😊

ちょこ
5歳でも食べさせてます🙃

ママリ
4歳になったところですが、食べさせて〜あります🥹
一人で食べるときもあれば、ほぼ全介助のときもあれば(笑)、"ママがすくって〇〇(自分の名前)が食べるな"とめんどくさいことを言ってくるときもあります😂
たいていは聞いてあげてます😂

はじめてのママリ🔰
3歳3ヶ月ですが、ママがやって〜って言って来ますよ☺️笑

ままり
もうすぐ5歳、下は3歳、ふたりとも食べさせて〜です😅

なり
もうすぐ4歳ですが食べさせてーです。保育園では食べてます。
甘えてるだけなので聞いてあげてます

きき
ありますあります🤣
3歳半はまだ赤ちゃんでした笑
ご飯食べさせたり、園服も着替えさせてあげてましたよー🤭

はじめてのママリ🔰
もうすぐ5歳でも食べさせてーです😂同じく1歳半の子の方が自分で食べます笑
ちなみに6歳の子もまだ食べさせてだよって友達が言ってました😂

mizu
4歳過ぎても食べさせてました😂
5歳半の今、あまり言わなくなりました👏
コメント