
マザーズバッグをリュックに買い替えるべきか悩んでいます。車やベビーカー移動が主体で、子どもが動き出すと考えています。友達の経験も参考にして、リュックの利便性を知りたいです。
マザーズバッグ、子どもが動くようになったらリュックの方が便利なんでしょうか🤔?
今は1歳3ヶ月、家の中で数歩歩く程度でまだほぼ歩きません。
マザーズバッグはずっとトートタイプを使っていて、不便を感じておりませんでした。
車&ベビーカー移動がほとんどのため、ベビーカーの荷台が大きいのでそこにマザーズバッグを載せています。
今後も車&ベビーカー移動がほとんどで、電車移動は多くても週1くらいだと思います。
こういった場合でもリュックの方が便利になりますかね…?ベビーカー拒否したり、走り回る子を追いかけるようになったらって感じですかね?💦
友達の2歳の子はベビーカー拒否するのですが、寝たら困るってことでいつもベビーカーは持ち歩いていて、たしかにな〜と思って…拒否されてもベビーカー持ち歩くならリュックである必要はないのかな〜と思うんですが、どうでしょう🤔
マザーズバッグの買い替えを検討していて、リュックの方がいいなら2wayのものとかにしようかなぁと迷っているので、こんな生活だからリュックの方が便利!とかあったら教えてほしいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

tomona
産後からワンオペで移動は電動自転車なのですが
私は産前からリュック使う派たったので、娘が小さいときもずっとリュックでした(^^)
サイドにポケットがあるタイプで、マグや水筒を入れておいてすぐ取り出せたりしますし両手があくのはホントに楽です☺️
物が多くなっても収納の多いものにしておけば分けて入れられるので探すのも楽です😁
ベビーカーのときはハンドルの所にフックかけてそこにリュックかけてます✨夏は背負ってると背中が暑い、ですね笑

まめ大福
私はリュックよりトートバック(斜めがけも可能なものでいざという時は両手があく)が荷物の出し入れなど含めて使いやすいので、ずっとトートバッグです!
公園などでたくさん動く、ベビーカーも持っていかない時などはたまにリュックの時もあります
うちは下の子がまだまだベビーカーが活躍しているのでトートでも十分というのもあります
ご自身が使いやすいもので良いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
公園とかでたくさん動くような時だとリュックの方が楽なんですね!たしかに、近場の公園くらいだったらベビーカーもいらない時出てきそうですよね🤔
うーん、迷います…いっそ2wayにするか…
2wayって深いものが多くて、荷物取り出しにくいイメージあるし、本当に迷います😂- 7月22日

はじめてのママリ
移動方法いっしょです〜☺️!
そしてお子さんの月齢もほぼ一緒です!同級生ですね!♡
私もいまトートバックを使っているのですが、リュックは今の所考えていないです〜!
歩き回らせてくれモードやベビーカー乗らない〜!になっても
荷物はベビーカーに乗せているので、きっとこれがリュックになっても
同じようにベビーカーに乗せるだろうなと思ってます(笑)
どちらにせよ、ママリさんの使い勝手が良い方を持たれるのがいいかと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
わー同級生ですね😍なんだか嬉しいです☺️
そうなんですそうなんです、結局ベビーカーあればそこにドーンと乗せられるので、やっぱり私にはトートの方が使いやすいのかなと思ってきました😊
リュックは必要になった時にまた買えばいいかもです☺️- 7月22日
はじめてのママリ🔰
元々リュック場ならリュックの方が使いやすいですよね😳♡
私は逆で、普段ほとんどリュックって使ってこなかったので、背中が暑いっていつのは言われてなるほど〜!と思いました!
両手空くのはたしかに楽そうです!✨️