
コメント

おとうふ
うちも先日かかりました!
有効な薬はないとネットで見て、特に受診せず自然治癒を選びました!
口の中にできると痛くて食欲が落ちたり水分取れないなど聞きますが、ある程度ご飯も食べれて水分取れてたらわたしなら様子みます😊
熱がまた上がってくるとか呼吸がおかしいとかいつもと様子が違うようであれば月曜日間で待たず夜間診療や#8000にかけます📞
おとうふ
うちも先日かかりました!
有効な薬はないとネットで見て、特に受診せず自然治癒を選びました!
口の中にできると痛くて食欲が落ちたり水分取れないなど聞きますが、ある程度ご飯も食べれて水分取れてたらわたしなら様子みます😊
熱がまた上がってくるとか呼吸がおかしいとかいつもと様子が違うようであれば月曜日間で待たず夜間診療や#8000にかけます📞
「子育て・グッズ」に関する質問
18時半ごろリビングで寝てしまったとき寝室につれていくべきか、朝までリビングで寝かせるべき? 今一歳の赤ちゃんが18時ごろものすごい癇癪と泣きを起こし、18時半ごろうつ伏せのまま就寝しました。 お風呂は入ってます…
2年生になり、担任がかわり… 連絡帳に今日の宿題が書けていない事が続いています。 途中まで書いてあったり… 忘れていたり 1年生の時は忘れる事なく、書けていました。 2年生になったら、ノートのマスも一気に小さくな…
小学校を旅行などで休ませるご家庭ありますか? 今日保育園に下の子を迎えに行ったら、 クラスの半分以上のお子さんが休んでいました。 先生から、うちのクラスに関してはみんな元気な意味でのお休み(ゴールデンウイーク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽんた
薬はないと私も見ました!
下の子がなっているんですが
元気に暴れ回っていて
今のところご飯も普通に食べています🍚
何日間外出控えてましたか😣?
保育園行ってるんですが
いつから行っていいのか🤔
おとうふ
金曜日の夜から発疹出たので土日は大人しくして、月曜日から登園しましたよ✨
うちの子が通ってる保育園は発疹部分がカサブタになってればOKだったので休み明け登園させ、先生のOKもらって預けて仕事に行きました👌
月曜日の朝、登園前に保育園に電話して確認するのもいいかと思います😁