※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

仙台市の3~4ヶ月育児教室って絶対に行かなきゃいけない感じですか??😂知ってる方いたら教えてください🙏

仙台市の3~4ヶ月育児教室って絶対に行かなきゃいけない感じですか??😂
知ってる方いたら教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対ではないです。
2人目で流れは分かっているから断ったと聞いたことはあります。

ただほとんどの人が行くのでどうして不参加にしたいのか説明しないといけないと思いますし役所からはチェックされると思います。

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます🙏
    健診ではないので行かなくてもいいのかな〜なんて思ってました💦
    ありがとうございます!!🙇‍♀️

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    区役所によるかもしれないですが家が近い人同士集まって話したりしたので月齢が近いママ友欲しいとかなら行って損はないのかなと思います。

    けど下の子の時はコロナ禍だったので開催していなかったですが特に問題はなかったです😌電話での聞き取り調査のみでした。

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

感染病も怖いのでーと断りの電話いれて行きませんでした!

なんかその時に子どものこと色々聞かれた気がします!

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます🙏
    今手足口病も流行ってて怖いですよね😵‍💫
    そうなんですね!時間も結構かかるし大変だななんて思ってしまってて、、💦笑
    電話で聞かれてあとはなにもなかったですか??!

    • 7月20日
ひなぷ

私は保健師さんの自宅訪問の時に、これは強制ではないのでどっちでも大丈夫ですよって言われたので行かない予定です🙆🏻‍♀️
他の方が仰るように、電話で断ると結構話長くなるので不参加で電話がかかって来たら対応しようと思ってました(笑)

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます🙏
    そうだったんですね!安心しました☺️
    時間もかかるし健診とは違うから行かなくてもいいのかな、、って思ってしまっていて😂
    電話で断ると長くなるんですね、、笑
    やっぱり参加した方がいいのか迷います🫢

    • 7月20日
Chi-

下の子の時、区役所に連絡して断りました。
今は分かりませんが「付き添いはご遠慮ください」的な事が書かれていた為、上の子の預け先が無いから。と話し行きませんでした。
上の子の時はコロナ禍だった為、この教室自体中止していて受講していませんが、受講しなくても正直大丈夫な気がします😓(個人的な意見になりますが)
健診等は受けた方がいいかと思います☺️

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます🙏
    安心しました🫢
    健診とは違うから行かなくてもいいのかな〜なんて思ってしまって😂笑

    • 7月21日