※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろけろママ
妊娠・出産

妊娠中や授乳中のヘアカラーについて相談です。初めてで不安もありますが、気にした人もいます。お腹の子への影響を気にしています。どうしていましたか?おしえてください。

妊娠中又は授乳中はヘアカラーってしましたか?
一人目の時は初めてて不安もあり、ずっと黒髪でした☆
でも結構してる人も見かけるので久しぶりに
ヘアカラーしたいな〜って気持ちもあります(._.)
でもヘアカラーを一度したらずっとし続けないとなので面倒かな〜って気持ちもあります(´Д`)
お腹の子に影響は無いのかなって気持ちもあります(´Д`)皆さんどうしていましたか?

コメント

マート

妊娠中も授乳中もしてましたよ(^^)
何も問題ありませんでした♪
悪影響があるなら医師も止めるはずです!
確かにしょっちゅう染め直しに行かないといけないのは面倒ですね(>_<)
私はブリーチもしてたので余計時間がかかって面倒だったので最近はカラーだけです(^^;

にゃんこ先生☆

私も気にせず染めてました❤️
確かに、少しは気がかりでしたが、大丈夫でしたよ(^^)!

けろけろママ

回答ありがとうございます☆
そうなんですね(^^)!
問題ないのなら久しぶりにしてみようか考えてみます!

けろけろママ

回答ありがとうございます☆
いつもどおりオシャレもしたいですもんね(^^)♡
染めたくなってきました☆

deleted user

妊娠中に毛染めは気分が悪くなったり、皮膚が被れたりしないのなら大丈夫みたいですよ!赤ちゃんにも影響はないみたいです。

なので私は悪阻が落ち着いてからはずっと毛染めしてます(*^_^*)♥
頻繁に美容院行けないので、毛先に向かって明るくなるようにグラデーションカラーにしてもらいました♪これならプリンがあまり目立たないかなぁと思って…(笑)

わろまま

現在38wですが産休に入って36w頃にブリーチとカラーをしました!旦那が美容師ということもありますが、色々聞いてみたところ薬剤などは特に影響は無いようです◡̈
ただ皮膚がデリケートになるのでしみたりすることがあるようです(´o`)私は皮膚が強いらしく特に何もありませんでしたが💦
カラーをするとなると長時間座っていなければならないので腰が痛くなったりするとキツイかもしれません💦

ぽんぽん

私も今かみそめたいので、お金をためてます笑
1人目わ怖くて染めれず、ずっとプリンでした(ーー;)
ですが、周りもけっこうそめているので
神経質すぎるのかな?って思い、今回染めることを決断しました☻

1人目わ出産後三ヶ月後ぐらいでそめにいきました!授乳中のときです☻

私もはやく染めたいです✨

けろけろママ

コメントありがとうございます☆
グラデーションにするのイイですね!参考になりました(o^^o)

けろけろママ

コメントありがとうございます☆
美容師の旦那さんが言うなら大丈夫そうですね(^^)!
長時間の事も考えておきます!

けろけろママ

コメントありがとうございます☆
染めたいですよね〜!私もです(*_*)一人目は怖くて結局染めれず…でも影響ないのなら、
オシャレしたいですよね(^○^)!

toto

美容師です☝︎全く問題無いです‼️

けろけろママ

コメントありがとうございます☆
美容師さんのコメント心強いです!予約する際とかに妊娠中を伝えたほうがイイのですかね?

toto

伝えておいた方が良いです☻☝︎
色々気にしてくれますから☝︎

けろけろママ

わかりました!
ありがとうございます(^○^)!