
コメント

ままり
もう変えても大丈夫ですよ。
最近は10倍粥にせず、5倍粥(=全粥)から始める人もいます。濃度よりも、粒の残し方の方が大事かなと思います😊
ままり
もう変えても大丈夫ですよ。
最近は10倍粥にせず、5倍粥(=全粥)から始める人もいます。濃度よりも、粒の残し方の方が大事かなと思います😊
「離乳食」に関する質問
今8ヶ月です。 混合だけど、どっちかというとミルク多めの方に質問です。①何ヶ月からミルクだけにしましたか? ②授乳はどうやってやめましたか? ③子どもからいらないってなりましたか? ④3回食の時はどうでしたか? いま…
初期離乳食解凍について 1週間ほど前に離乳食を始めて、最初は10倍がゆを都度作っておりました。 ですがやっぱり大変だったため、冷凍してそれを電子レンジで解凍してあげていたのですが普通に皿に10倍がゆを入れて水も…
皆さん離乳食を食べ終わるまでどのくらい時間かかりますか? 遊びだしたり、30分くらい経ってしまったら終わりにしていいとよく言われますが、うちは30分では1/3減ってればいいくらいのスピードです。そのくらいで片付け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね、粒残すと咽せたり誤嚥しないか心配で😥
ままり
なので粒の残し方の方が大事です!
⚪︎倍粥は濃度の問題なので。消化器に負担のない範囲だったら大丈夫です!
ハンドブレンダー使っていますか?何倍の粥だとしても、少しずつ粒を残してみたりしてみてもいいと思いますよ😊
私は完全に液体状から9割液状、8割、7割って少しずつ粒残すようにしました!もしむせたりするならまた前に戻して、、と状態に合わせて少しずつ
はじめてのママリ🔰
なるほど!わかりやすい教えていただきありがとうございます!
さっそくやってみます!