
一軒家に住む方が、何歳から一人で玄関に入れるか悩んでいます。車道が近く、子供は怖がるけど待ってくれない。どうすればいいでしょうか?
一軒家に住んでる方。
家について駐車場ついて車からおりて
玄関まで入るのに、
何歳まで手をつないで入らせてますか?💦
うちの玄関は車道沿い?にあるのですが車が勢いよくビュンビュンくるから、ひとりで玄関入らせるのいまだに怖くて💦
白い線こえたら車道だしで💦
でも子供からした車からおりて玄関はいるだけだから一人でさっと行きたがるしで。
歩ける子ら何人もいたら家はいるためだけだし、待っててくれないしで、、、
みなさんならどうしますか?
車おりて家に入るの何歳から一人でやらせますか?😞
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ままり
子どもでも数秒で玄関入れるので本人がやりたがるので2歳で歩かせてます。
雨の日なんかは面倒なので抱っこですが。
ママリ。
やはり二歳でも歩かせますよね💦
うち3歳で自分で歩いて入りたがりますが、真横が車道のためもしちょっと横にでたらタイミングわるかったらひかれるかもしれなくて💦
でも子供からしたら玄関はいるだけなのに、なぜ待たないといけない?ってかんじて、、、
荷物もってたら手つなげないし何回も往復できないしで、、
ままり
うちは車の通りが少ないので歩かせてますが、ビュンビュン通るなら指示が明確に通るまでは待たせていいと思いますよ💦
ママリ。
でも自分で行っちゃうんですよね💦
一人おろしてたらもう一人待っててくれなくて、、、上のこ(小学生)は行っちゃうからついてくかんじで💦
旦那には
一人一人順番に車おろしてやれば?といわれますが、、、
家に入るだけだから待つわけもなく、、、
ままり
ちょっと面倒ですが、土足禁止にするのはどうですか?
靴履いてる間は時間稼げますし。
ママリ。
土足禁止にしたら、車のるまでが順番逆に待てなくてうろうろなっちゃうなと💦
目の前が玄関とかならいいのですが、車乗りおりしてる場所から玄関が見えなくて、、、