![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
国保に加入ですかね?
加入すれば医療証も発行され全額戻ります。
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
その請求は支払いしないといけません
社保じゃない期間は国保で手続きしないといけないのですけどそれはしてましたか?
国保で手続きしていたなら医療証も切り替え役所でしてくれます
さかのぼって請求もできると思うのでとりあえず役所に相談ですからね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
国保に入るよりは安いと思いますのでそのまま払った方がいいですねたぶん
ママリ
国保に加入ですかね?
加入すれば医療証も発行され全額戻ります。
むーむー
その請求は支払いしないといけません
社保じゃない期間は国保で手続きしないといけないのですけどそれはしてましたか?
国保で手続きしていたなら医療証も切り替え役所でしてくれます
さかのぼって請求もできると思うのでとりあえず役所に相談ですからね
はじめてのママリ🔰
国保に入るよりは安いと思いますのでそのまま払った方がいいですねたぶん
「医療費」に関する質問
オンライン診療出来るアプリでおすすめは どれですかね??教えて頂きたいです! あと料金なんかも知りたいです… 大人も子供も見てもらえたらありがたいです😭 あと、私の住んでるところが子供は高校生まで 医療費がタダ…
確定申告について ・数年前から確定申告(高額医療)をしている ・去年からふるさと納税も申告している ・夫1馬力で私は主婦 ・出産もあり今年も申告する ・主に私が毎年確定申告(e-tax)をしている いくつか質問させ…
住宅ローン控除について教えてください。 昨年家を買って初めての年度末だったので住宅ローンを確定申告しました。 今年は2年目なので源泉徴収で処理してもらったのですが、 住宅借入金等特別控除の額には金額の記載がな…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
国保にうつして、
仕事が決まったので社保に戻りました。
一応払った後に戻るのですか?
ママリ
受診した時は国保でしたか?
それにもよりますね。
国保なら国保の保険証がある時に申請しにいかないとならなかったですね。