※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公園での出来事で息子が怒られた。自分の対応が正しかったか悩んでいる。相手の母親の対応も気になる。

今日、公園での出来事でモヤモヤしています。長文です。
私の息子が悪いのか?私が悪いのか?それとも相手の母親が無神経なのか、、、何だか考えて気分が晴れません。ご意見下さい。

今日、公園にて1歳の娘と7歳の息子を連れて遊んでいました。私は娘を見ながら一緒に来ていた友達と話していました。息子は同年代の友達2人と遊んでいました。

そこにベビーカーに乗った赤ちゃんと2歳の男の子を連れたお母さんが来ました。赤ちゃんの乗ったベビーカーを近くに置いて、しばらく2歳の方の子と遊んだ後に、気がつくと次は2歳の子を1人遊び場で遊ばせ、20m程離れた木陰にベビーカーの赤ちゃんと移動していました。

すると「やめて!!」と声が聞こえて、その母親がシーソーがある方に走って行き、私の息子に向かって「まだ2歳なのよ!危ないじゃない!!」と怒鳴りつけました。どうやら、その2歳の男の子がシーソーに跨っていたので、息子が反対側から少し動かして持ち上げたようです。

私の友達曰く、横目で少し見てたけど息子は凄く優しくゆっくり持ち上げていていたのに、あんな言い方は無い💢とめちゃくちゃ怒っていました。その時、息子は明らかにしょんぼりはしていましたが、またすぐに友達と遊びはじめました。

後で息子に話しを聞いたら、赤ちゃんが母親とシーソーで遊んでるのを見ていて、さっきは独りぼっちになっていたから遊んであげようと思ったとのこと。

出来事を振り返ると、家に帰ってモヤモヤして来まして。どう対応するのが正解だったんだろうと。確かに、2歳の子が1人でシーソーは危険です。でも、それを7歳の男の子が分かるでしょうか。そもそも、2歳だなんて事も知らないし、見た目じゃ分かりません。2歳の子の身体能力も分かってないと思うんです。自分の妹よりもよっぽどしっかり歩いていて、先程シーソーで遊んでるのを見ているので、遊んであげて大丈夫だと判断したんだと思います。

息子には、知らない赤ちゃんとは遊ばないでね、と伝えました。息子は赤ちゃんを楽しませてあげたいと言う優しさからシーソーを動かしたのですが、知らない人に怒鳴られて怖かったと思います。もちろん、私が気が付けば止めていましたが、ちょうど死角になっていました。
あの場合、2歳の子の母親が、近くで見ているべきだと思うんですが。私の方が7歳の息子から目を離してはいけないのでしょうか? 一方的に息子だけを悪者にされた事に凄く腹が立って来ました。でも、知らない赤ちゃんとは勝手に遊ばせない、という教訓にもなりました。私としては3:7くらいで相手の方に非があり、息子が一方的に怒鳴られるべきでは無いと思うのですが、甘いですか?

コメント

みーち

知らないお子さんに向かって怒鳴る時点で無しです。周りに親がいないから怒鳴って良いと思ったのかな,そのお母さんの素性が知れますね。

それか普段からワンオペで疲れてたとかかな…。でも、知らない子を怒るなんてしないです…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    親がいたのは知ってると思いますが、突然怒鳴るのは無しですよね💦 赤ちゃんとよく動く2歳児がいるとただでさえ疲れちゃう気持ちも分かりますが😅

    • 7月20日
moony mama

7歳なら遠くから見守るのはありだと思ってます。
ただ、下のお子さんが暑いから木陰に連れて行ってあげたい気持ちもわかりますし。



息子さんが2歳の子のことを理解してないのと同じで、相手のお母さんも息子さんが7歳だとはわからないですし、優しく遊んであげてたとしても、危ないって慌てちゃう気持ちもわかります。

でも、息子さんとしては悲しくなっちゃいますよね😢
ただ、下の兄妹がいる子って、ある程度成長すると他所の子の面倒もみてくれる傾向にあると思うのですが。小さい子しか育ててないママには脅威でしかないんですよね💦 大丈夫?ってなります。成長した子供がどこまでできるのか、理解できてないので。

まぁ、私はどちらの気持ちもわかるので慌ててつい語気が荒くなってしまったのかな?程度に捉えて。自分の子供へのフォローをして終わりにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、相手の親の立場になって考えると、確かに焦っちゃう状況だったとは思います!私も逆の立場なら「待って待ってー!」と大きな声では止めていたでしょうし。(それ以前に傍にいるとは思いますが😅) 暑かったので、木陰で休みたかった気持ちも分かります🤔

    相手の立場に立って考えた場合、、、という意味合いで考えるとモヤモヤがスッキリした気がします!ありがとうございます😊
    今後は、小さい子が近くにいる場合の事前の声掛けや、知らない赤ちゃんとは親が近くに居なかったら遊ばなくて良いという事をしっかり伝えていこうと思います👍

    • 7月20日
  • moony mama

    moony mama

    他所のお子さんとの関わり方難しいですよね。 ただ単に,関わってくれるな💢ってタイプの人も増えましたしね。
    だからこそ、自分たちが気をつけて行けるように子供にも教えていくしかなおのかなって思います。

    そして、お互いに皆んなが何かあった時に一呼吸して行動できるようになると、相手の気持ちも考えられるし。悲しい気持ちになることも、考えのくい互いにより親な思いすることも減るんでしょうけど、難しいですよね。子供のことだと、どうしても咄嗟に動いちゃいますもんね💦

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、お互い様な事も多いですけど、自分の子供に危害を加えそうな他人の子に対して優しくなれない大人って多いでしょうね、、、😅

    我が子を叱らない人もたまに聞いたり見かけたりしますが、私も今回、遠くで黙って静観していたので、叱らない親だなー!なんて思われてそうです😅笑

    • 7月21日
ゴルゴンゾーラ

完全にそのママさんがナシです。
2歳の子が怪我してたならまだしも、怒鳴って叱るのはちょっと…気になったならもう少し柔らかい言い方もありますよね。
2歳の子を1人で遊ばせるなんて、私は砂場でしかしたことないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怪我をする可能性もありますが、とりあえずは怪我をしていないので、言い方ってものがありますよね。その後もまた1人で遊ばせていました😂

    • 7月20日
nakigank^^

あぶないと思うなら、あんたがちゃんと見るべきじゃないか?!
こっちは放置されてるから遊んであげようという優しさで、あなたは遠くから2歳を放置してたのに言われる筋合いないですよ。
文句言うなら親であなたがちゃんと近くで見るべき。

遠くから放置するにはまだ早い月齢ってわかってるから、怒鳴るんでしょ!って見てたら言ってやりたい。💢

ひとりぼっちになってるって、7歳の子が見ても感じるくらい離れてたのに責任転嫁ですよ。😤

想像して自分の息子が怒鳴られたらと思うと胸が痛いです。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ。少なくとも、息子は貴女のお子様を喜ばせてあげようという優しさからの行為だっと、少しは考えて欲しかったですね。
    2歳児は近くで見なきゃいけない危なっかしさがありますよね💦
    何か言うべきだったのか、考えるとモヤモヤしていました😶‍🌫️

    • 7月20日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    私なら怒鳴られたら冷静に正論伝えます。(笑)
    あなた大丈夫?
    育児疲れかな?
    ちゃんと見ないといけないよ?って先輩ズラして、余裕感出して言っちゃいます。😂

    この件でお子さんが傷ついてないこと祈ります。🥺

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子はもう気にして無いようです!私達親子にとって教訓になりました。
    冷静に正論言えるなんて、憧れます🥺私は、いつも後から、あの時ああ言えば良かったー!って事ばかりです💦

    • 7月21日
ままり

私だったらその場で、すいませんでした。ただ、2歳でしたらもっと傍で見守った方がいいですよ。って言っちゃうと思います😅

ただ2歳って事は分からなくても2歳くらいかなぁ。まだ小さい子だなぁ。というのは分かると思うので、息子さんが遊んであげようという気持ちだったとして、優しくゆっくり持ち上げていてもその子がバランス崩して落ちちゃったら息子さんが悪くなってしまうかな、と思います。それで怪我でもしたら取り返しつかないかな…と💧
ただ、そんな言い方するくらい心配ならほんと傍で見守ってて欲しいですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    咄嗟の一言が言えずでモヤモヤしていましたが、怪我をさせてた可能性も十分にありますもんね💦怪我が無かったからこそ言える事でもありますね。
    親だって見ていなきゃいけない状況での、一方的な言い方が気に入りませんでした😠

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

そのお母さんちょっと感覚ズレてる?どう見たって意地悪や怖がらそうとしてやった行動じゃないと思うんですよね。
なんか被害妄想強い人だったんじゃないですかね、、
ただ、私なら。上が同じ7歳がいますが、そばに小さい子が来たら、「小さい子いるからね、気をつけてよ」と自分の子にも相手の親にも聞こえるように大きめの声で声かけはしてます🤔
こっちは気をつけてますよ、そちらも気をつけてお互いに気持ちよく遊びましょうアピールはします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね!その声掛けはお互いの為に良いですね✨今後の参考にさせてもらいます!
    息子は常にその場にいたわけじゃなくて、たまたま水を飲みに戻って来たところではあったんですよ😅今後、小さい子がいたら、息子に注意を促す事にします!!

    • 7月20日