![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで食欲がありながらも食べられず、食べても吐いてしまう症状でつわりか悩んでいます。適当なものを食べても吐いてしまい、つわり期間がつらいと感じています。
これは、なにつわり でしょうか?
お腹は空くのに 食べられなくて
食べたら食べたで嘔吐します。
お腹がすき過ぎてもムカムカするので
食べづわりかな?と思ったんですが
お腹いっぱいになっても嘔吐します。
でも、お腹はすくので 家族がご飯を
食べてると、自分も何か食べたくて。
でも何でも食べられる訳ではなくて、
自分でも今何が食べたいのか、
何なら食べられるのか が分からず
結局適当なものを食べて、嘔吐します🫠🫠
つわり期間って本当に心が折れそうです、、、
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント
![りほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りほ
吐きつわりだと思います。
私もお腹すいて食べて吐いての繰り返しでした。
何食べられるか分からないの1番困りますよね💦
ポテト食べられそう!ってその時食べられても結果、吐いてでした😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べつわりと吐きつわりを合併しているようですが、つわりに名前、いりますか😱
はじめてのママリ🔰
分かります!食べられそう!
と思って食べても結局
吐いてしまうんですよね🤮