![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日から昼寝をしなくなり、テレビをつけるのを拒否。昼寝させても夜に寝てしまい、機嫌が悪い。2歳から昼寝をやめることはある?
昨日から急にお昼寝しなくなりました😵💫
お昼ご飯食べ終わったら電気とテレビ消すのですが、いつもならその後ひとり遊びして部屋あるきまわったりしている
だいたい13時頃には昼寝するのですが昨日からテレビ消す度にテレビつけろとぐずぐずになります💦
寝かしつけしても意味ないので基本昼も夜も寝るまで待ってます!夜はだいたい21時半ー22時あたりに寝てます
昼間は次男ずっと抱っこで寝かしつけしてるのでぐずぐずされるのが嫌で諦めてずっとテレビつけてます😵💫
デスがお昼に寝ないと17時や18時に寝てしまい、夜に寝て欲しいから30分くらい寝せて起こすのですがものすごく機嫌が悪くなり💧一時ぐずぐずしてます😭
2歳から昼寝しなくなるんですかねー??💧
因みにずっと自宅保育です💦
- ママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子は二歳になったら車でしか寝ませんでした!
二歳半には車でもほぼ寝なくなりました😇
下の子は、楽しすぎて興奮して寝ない日、運動不足で寝付けない日が時々出てきました。
昼寝しなくて夕方眠そうな時は、寝かせてしまうと夜寝付かなくなるので、お風呂入れたり早めの夕飯にしたりしてなんとか起こしてます…今寝たら夕飯食べられないよ!って言ったりとか😅
𝕏かどこかのサイトで、二歳児は昼寝も夜寝も睡眠時間が一番短いって統計を見たことがあります😂
ママリ
次男もまだ低月齢、外も暑いし私ひとりで子供2人連れて出かけるのも無理だし平日は家にこもりっきりだし、体力がありあまってるんですかねー😭💦