※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

一歳半の子供が風邪で仕事を休みすぎて、幼稚園の一時預かりを利用しているが、両親から休みすぎだと言われ、嫌な気持ちになっている。

一歳半の子供の風邪で仕事休みすぎて、行きずらいです💦
先週の火曜、水曜熱で休み、また昨日も熱で休みました🤒
今日も熱が下がらずお休みです💦
今月から幼稚園の一時預かりを利用しており、こんなに風邪の洗礼を受けるとは、、、
シングルで実家暮らしなので、休むと連絡すると両親は?と聞かれます😔
今までは両親がお世話をしてくれてましたが、事情が変わり私が休まないといけなくなり、その事を伝えても、自分に甘すぎだよ、子供を理由にしないよ笑と、嘘言って休んでるような返事しかかえってきません😔
ただでさえ休みすぎてみんなに迷惑かけてしまってるので行きずらいのに、ますます行きずらくなりました💦
優しい言葉をかけてくださる方もいますが、裏では悪口言ってるんだろうなと嫌な妄想ばかりしてしまいます

コメント

ぴよぴよ

自分に甘いとか、子供を理由にしないとか、そんなこと言ってくるの酷すぎます😭

職場にお子さんいるママさんとかいらっしゃらないんですかね🥲??

本当にびっくりするほどいろんな病気をもらってきますよね😱
しかも一度の熱で何日もかかるし…

わたしも以前の職場は、
あまり理解が得られず。
こんなこと書くと、子持ち様と言われるかもしれませんが💦
上司は未婚子なし、でしたのでわたしが休むたびに『そんなに風邪ひくんですか』『誰か代わりに面倒見れないんですか』と散々言われました😂

辛すぎて、転職して、
今の職場ではママさんパパさんが多いのもあって…
子どもってすぐ熱出すよねー
1週間とかかかるよねー
とかなり理解が得られていてその部分のストレスは大幅に減りました🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママさんは1人いらっしゃいますが、あとは独身、子なしでなかなか理解してもらえません😔
    ママさんが少ないのはこんな環境だからみんな辞めていっちゃってるのかな?と最近思います😥

    本当に週一レベルで熱でるし、ずっと病院通ってる気がします😫

    転職を考えてますがまだ入社して半年でなかなかシングル子持ちだとハードルが高くやっと決まった職を手放したくない気持ちもありますが、メンタルがもちません😭

    • 7月19日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    なかなか理解してもらえない状況は本当にストレスが溜まっていく一方ですよね💦
    子供は本当にいろんな病気にかかるし、重症化してしまうリスクもただでさえ高いですし…
    シングルだからこそ、もしママが倒れてしまった時には本当に苦しくなりますよね💦

    なかなか余裕のない中だと思いますが、同時進行でゆるく(更なるストレスにならない程度)転職活動を進めてもいいと思います。

    このままではメンタルがもたない、という気持ちがご自身でもあると思うので😭💦

    • 7月19日