
コメント

あーちゃん
転職先が決まるまでの繋ぎとしてまだ働いておきたい感じですか?
それなら私なら、子供の事を理由に話して週4に変更してもらい、次決まったなら子供の為に時間を使いたいとまた子供を理由にさっと辞めます。
私も以前保育時間の関係で週4に変更して欲しいと話して、いざシフト変えてもらった月いっぱいで退職、転職しました。子供の都合で…と言えば周りも、色々あるよね仕方ないよねとすんなり話通りました😌
あーちゃん
転職先が決まるまでの繋ぎとしてまだ働いておきたい感じですか?
それなら私なら、子供の事を理由に話して週4に変更してもらい、次決まったなら子供の為に時間を使いたいとまた子供を理由にさっと辞めます。
私も以前保育時間の関係で週4に変更して欲しいと話して、いざシフト変えてもらった月いっぱいで退職、転職しました。子供の都合で…と言えば周りも、色々あるよね仕方ないよねとすんなり話通りました😌
「転職」に関する質問
フルタイムパートの方に質問です。 転職して働き方を変えたいと思っています。 今は扶養内パートですが、毎月頑張って節約してギリギリなので働きたいです。 ですが、2歳0歳の子持ちで、旦那は送り迎えできない、実家頼れ…
貯金…がなさすぎてやばいです😢 同年代で共感できる方いますか? 共働き40歳と36歳、子あり夫婦です。 子供が障害ありで(手当は却下されました😢)私は、時短でしか働いてます。 夫は激務で安月給の会社にいましたが、転…
飲食店のパートから転職を考えていて 事務パートをみています。事務はほぼ未経験です。 事務パートと言っても色々な事務があるようですが、未経験で事務パートされている方はどんな事務の仕事されてますか? 正直なところ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママり
はい!子供達が保育園行っているので
仕事決まる前に辞めるのは嫌なので決まったら辞めようかと。
変更してもらってすぐ辞めたんですね😁私は今の会社まだ入って半年なんですが何だか言いにくいです😅
はじめてのママり
半年で辞めると言いにくいです😅
あーちゃん
半年とか気にしなくていいと思いますよ!
私ここ2年で勤務期間7ヶ月のところと、3日のところとあります😅
パートって身軽さも取り柄なのでお気になさらず、1日気まずいの耐えたらスッキリしますよ😂
はじめてのママり
そうですね😄ありがとうございます🥰とりあえず週4に変更して転職活動して決まれば今の所辞めようと思います♪