
コメント

退会ユーザー
おしりふきは赤ちゃん本舗でオリジナルのを箱買いしてます☆
オムツはドラッグストアで10%オフの時にまとめ買いです。
麦茶はお家で煮出したのをお白湯で薄めてあげていました♪

mopiy🍼
おしりふきはオムニセブンがやすいですよ(((o(*゚▽゚*)o)))赤ちゃん本舗の水99のやつです!
麦茶はスーパーで150円くらいですね!音なのを薄めてあげてます!
-
m
コメントありがとうございます♪
赤ちゃん本舗のおしりふきですかね?
それなら1度使ったことあります😊
大人のは薄めてならあげていいんですね!
今までベビー麦茶だったので
だいぶ節約できそうです(^^)- 4月11日

時代の波に乗れない
ムーニーマンは、たまにドン・キホーテで安売りしてるのでまとめ買いしてました!
おしりふきは西松屋です。
麦茶は大人のものを薄めて飲ませてたので、わざわざ買いませんでした。
子供服は西松屋か、アピタ等に入ってる子供服売り場で買ってます。サイズアウトも早いので、安いの買っちゃいます!
-
m
コメントありがとうございます♪
先ほどドンキ行ったので見てみたら
オムツが税抜きで999円でした!!
アピタ内にある子供服は見たことなかったです!
週末にでも見に行ってきてみます😊- 4月11日

m
オムツはメリーズなので参考になるか
分かりませんが
ベビザラスがたまに1箱2個入のやつが
安くなるのでその時に買ってます
それ以外で無くなりそうなら
赤ちゃん本舗で買ってます!
おしりふきは
赤ちゃん本舗の100枚入のやつを買ってます
色々使いましたが
そこのやつが1番使いやすかったです。
麦茶は大人と一緒のやつなので
沸かしてます!
子供用のペットボトルは意外と高いので
辞めました!
スーパーでたまに100円で売ってますよ!
子供服は西松屋かバースデーで買ってます!
-
m
コメントありがとうございます♪
赤ちゃん本舗は高いイメージがあって
中々行けなかったです(´×ω×`)
でも見てみます♪- 4月11日
-
m
赤ちゃん本舗でオムツは高いです😭
おしり拭きももしかしたら高いと思いますが
使いやすさが全然違いました!
私個人的にですが(笑)
西松屋でしたら
服を季節ズレてから買うようにしたら
結構安く済みますよ(・∀・)
そのおかげで子供用のスウェットが
冬場なら1500円してましたが
夏に買ったら500円で買えました(。・ω・。)- 4月11日
-
m
オムツ高いのですね( ´•ᴗ•ก)💦
おしりふきはおいくらぐらいしますか?
500円?!全然安い…✨
季節の変わり目も狙ってみます😌- 4月11日
-
m
1つ100枚入ってるのが
16個入って1800円です!
個数が16やったかは
忘れてしまいました😭
すみません。- 4月11日
-
m
教えていただきありがとうございます💓
使いやすさも含めて試してみます(^^)- 4月12日

はちプープー
うちも貯金目指して(笑)節約しまくってます!
おむつ(ムーニーのL)はOKストア。
(税抜き1000円から1080円の間で日々変動)
おしりふきはセキ薬局
(ピジョンのおしりナップ6コパックで税込463円)
薬局屋も変動するので都度3つの薬局屋とネットで見ながら1コ当たりの単価で計算してます。笑←ケチケチマシーンw
麦茶は大人用の少し薄めてあげて子供服は基本西松屋です。笑
-
m
コメントありがとうございます♪
節約しまくりですかヾ(。>﹏<。)ノ゙
ぜひ教えてくださいっ♡
OKストアとはスーパーですか?
うちも1個単位で計算してます( 笑 )
西松屋でも安い服を探してみます!- 4月11日

りぃ
麦茶は子ども用の麦茶の煮出し用があったので、作ってます~♪大人もですが、飲み物代が一番節約になりますよ
-
m
コメントありがとうございます♪
今までベビー麦茶だったんで
大人と同じやつを薄めることにします(^^)- 4月11日

おってい
オムツはメリーズ使ってますが底値が980円なので、その値段の時にまとめ買いしてます。
おしりふきは、アカチャンホンポで皆さんが言うてるのを、
麦茶は鶴瓶さんの麦茶が安売りだと128円くらいなのでそれを、
子供服はメルカリやラクマで1000円以下で掘り出し物を探しています♡
-
m
コメントありがとうございます♪
980円ですか( ˙_˙ )!?
やはり赤ちゃん本舗のおしりふきが安いんですね!
メルカリ安いのありますよね!
あたしも常にチェックしてます😊- 4月11日
-
おってい
滅多にないんですが、ドンキでちょくちょく980円になってるんです♡
- 4月12日
-
m
ムーニーマンが999円なのは
見たことあるんですが
1人何点までって決まっちゃってるんですよね💧
行った時にメリーズもチェックですね♡- 4月12日
-
おってい
こないだロハコでグーンが899円税込ってのもありましたよ╰(*´︶`*)╯そういうのもチェックしてたらいいかもです♡
- 4月12日
-
m
ホントですか😍
色々調べれば安いところは沢山あるんですね!
チェックしてみます♡- 4月12日

amo
オムツは最近楽天で安く
売っているのを知って
それを買っています!
パンパースLのジャンボパック?
みたいな感じで、58枚
くらい入ってるものを
3セット。
10%引きでたまーにやっている
ポイントつくsaleを狙って
買いだめしています\(^^)/
おしりふきは、
みなさんがいっている
赤ちゃん本舗のおしりふき。
近くに店舗がないので、
オムニセブン?で
近くのセブンイレブンに
届くようにしてもらって
います!送料無料です✨
麦茶は、
大人と一緒で天然ミネラル麦茶?
鶴瓶のやつで、
ゆで沸かして作るタイプの
ものを飲ませています!
子供服は、
季節の変わり目のsaleの
時を狙って大きめのサイズ
を買って次のシーズンに
着れるものを狙っています✨
-
m
コメントありがとうございます♪
楽天だとオムツいくらぐらいしますか?
通販も気になってて調べたりもしてるんですが
どこが安いのか分からなくなっちゃうんです😥
赤ちゃん本舗のおしりふきって
宅配できるんですか?!
変わり目saleもいいですね…!
ぜひチェックしてみます♡- 4月11日

よあ❤︎
オムツは同じくムーニーマンを使ってますが、アカチャンホンポの安売りでまとめ買い!
おしりふきもムーニーを使っていて、同じくアカチャンホンポの安売りで買います😊
麦茶は鶴瓶さんがCMしているやつを煮出してちょっと薄めてあげてます!
基本128円の近所のスーパーでちょくちょく98円で安売りしてるのでその時にまとめ買い!
子供服はフリマ、メルカリ、西松屋がほとんどです笑
すぐサイズアウトして勿体無いので😅笑
-
m
コメントありがとうございます♪
赤ちゃん本舗は高いイメージでした😥
皆さんオススメしてくれるので
安売り時をチェックしてみます!
わかります😢
すぐサイズアウトして勿体ないので
メルカリはいつもチェックしてます!( 笑 )- 4月11日

ちびゆあ
オムツは寝る時だけパンパースでそれ以外はマミーポコです!
いつもドンキホーテかスーパーで買います!
パンパースはスーパーで税抜き980円の時にマミーポコはドンキで税抜き699円?です♪
-
m
コメントありがとうございます♪
マミーポコは使ったことないです!
でも1番安いですよね💭
マミーポコはどんな感じですか?
よかったら教えてください(^^)- 4月11日

やや
おむつは西友もちょっと安いかな?私は某アプリで新品の安いのを狙って買っています。ムーニーのLサイズ4つで送料込み4000円を買っています。
麦茶は大人のを薄めて飲ませていますよ。
-
m
コメントありがとうございます♪
4つで4000円( ˙_˙ )!?
差し支えなければそのアプリ教えて欲しいです✨- 4月11日
-
やや
メルカリです。ただちょくちょく見てないと買えないです。なのでタイミング良くというか悪くというか、買ったばかりなのに同じ様な値段ででているとつい買ってしまいます。
- 4月12日
-
m
教えていただきありがとうございます😌
先ほど見てみたら4つで4000円ちょっとのがありました!!- 4月12日

キーボウ
子供服はほとんどセール品です。
最近はリサイクルショップで子供服探すのがマイブームです☆
最近のリサイクルショップは 色褪せてるのとか、ヨレヨレのとかあんまり見ないので☆
-
m
コメントありがとうございます♪
そうなんですか?!
リサイクルショップは頭になかったです💧笑
近くに沢山あるので見に行ってみますっ!- 4月11日
m
コメントありがとうございます♪
赤ちゃん本舗のおしりふきは
お値段だとどのくらいしますか??
今までベビー麦茶買ってましたが
その方がいいですね!
退会ユーザー
楽天で100枚入16パック入って1ケース、2798円くらいです☆
店舗でクーポンとかの時に買えばもう少し安く買えるかなと思います。
生まれた時に1ケース買って生後5ヶ月ですがまだ半分残ってます☆
m
楽天やAmazonも調べてみます😊
5ヶ月も持ってるんですか✨